殿堂入りメルマガ (2024/03/29 04:14:14 更新)
  1. 殿堂入りメルマガ

  2. ニュース・情報源

発行2年以上、最新号発行部数3000部以上の無料メルマガ、優良認定された有料メルマガです。
このカテゴリの…

まぐまぐのメルマガ一覧(63誌中 61誌~)

無料メルマガ登録規約 登録前に必ずお読みください。登録した方には、まぐまぐの公式メールマガジン(無料)をお届けします。

殿堂入り 黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. 国際情勢
表紙
発行者経歴
1938年、台湾生まれ。1964年来日。早稲田大学商学部卒業、明治大学大学院修士課程修了。『中国の没落』(台湾・前衛出版社)が大反響を呼び、評論家活動へ。1994年、巫永福文明評論賞、台湾ペンクラブ賞受賞。日本、中国、韓国など東アジア情勢を文明史の視点から分析し、高く評価されている。著書に17万部のベストセラーとなった『日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか』『世界から絶賛される日本人』『韓国人に教えたい日本と韓国の本当の歴史』(以上、徳間書店)、『もしもの近現代史』(扶桑社)など多数。 
このメールマガジンに対してひとこと
日本人と中国人による統治を経験した台湾人として、また、アジア史、西欧史の研究者として、歴史、文明史、民族学、地政学など多方面の観点から日本や中国・韓国、世界の情勢変化を読み解きます。 
発行者プロフィールを閉じる

台湾出身の評論家・黄文雄とそのスタッフが、歪められた日本の歴史を正し、中国・韓国・台湾などアジアの最新情報を解説。歴史を見る目が変われば、いま日本周辺で何が起きているかがわかる!

  • 0001617134
  • 660円/月(税込)
  • 2024/03/27
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 水曜日
殿堂入り 喜多川泰のメルマガ「Leader’s Village」
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. その他
表紙
発行者経歴
1970年生まれ。2005年「賢者の書」で作家デビュー。「君と会えたから」「手紙屋」「また必ず会おうと誰もが言った」「運転者」など数々の作品が時代を超えて愛されるロングセラーとなり、国内累計100万部を超える。その影響力は国内だけにとどまらず、韓国、中国、台湾、ベトナム、タイ、ロシアなど世界各国で翻訳出版されている。人の心や世の中を独自の視点で観察し、「喜多川ワールド」と呼ばれる独特の言葉で表現するその文章は、読む人の心を暖かくし、価値観や人生を大きく変えると小学生から80代まで幅広い層に支持されている。 
このメールマガジンに対してひとこと
●喜多川泰の主な著作
「賢者の書」
「君と会えたから」
「手紙屋」シリーズ
「上京物語 僕の人生を変えた、父の五つの教え」
「また必ず会おうと誰もが言った」
「スタートライン」
「ライフトラベラー 人生の旅人」
「きみが来た場所」
「株式会社タイムカプセル社 十年前からやってきた使者」
「ソバニイルヨ」
「運転者」
「きみを自由にする言葉」
など多数 
発行者プロフィールを閉じる

「どんな話をすれば、聞く人のやる気を引き出せるのか」先生や管理職など、人前で話をすることが多いリーダーは、常にそのことを考え、悩み、ネタ探しをしていることでしょう。頻繁に人前に立つのに話題が尽きない人は、学び好きであることと、独自の価値観を持って世界を見ているという点で共通しています。このメルマガでは、独自の価値観を創造していこうとする学び好きの人が、価値観の変容を起こし、明日、部下や生徒の前で話したくなるような内容を発信していきます。いただいた質問とのやりとりを通じて、一つの「村」のように情報交換ができる場にしていこうと思っています。「Leader’s Village」開村!村民募集中です。

  • 0001695738
  • 880円/月(税込)
  • 2024/03/22
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 金曜日(年末年始を除く)
殿堂入り 日刊 大石英司の代替空港
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. 社会
表紙
発行者経歴
作家、鹿児島県出身、川崎市高津区在住。 
このメールマガジンに対してひとこと
身の回りのニュース、時事問題に関して論評するメルマガです。 
発行者プロフィールを閉じる

作家・大石英司が日々の出来事に関して alternative な視点を提供するマガジンです。政治経済軍事からヲタ他の柔らかい話題まで扱っています。
原則として、毎日発行です(今は月2回、日曜のお休みを貰っています)。契約上は、土日祝日及び、日本の労働習慣に照らして妥当と思われる日数の定休日を頂戴することを明言しております。
システム上、「不定期発行」となっていますが、設定を「不定期発行」にしないと、土日のお休みや、発行者の病気等によって、突然休んだ場合に、システムが事故発生中と判断して、最悪の場合、発行できなくなる恐れがあるからです。

  • P0001213
  • 550円/月(税込)
  • 2024/03/28
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 不定期