━━━JIZAKE━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○ 【地酒ニュース】
●○● 2017/03/08 No.102(不定期発行・無料)
○●○ http://www.azukiplan.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・・・I N D E X・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ 株式会社にしました!
◆ 楽天に。。。
◆ 編集後記
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ 株式会社にしました!
お元気ですか?
日本酒を飲んでますか?
2010年9月に、個人事業として「あずきプランニング」を立ち上げて
から早いもので丸6年を過ぎました。
そして、2016年10月3日。
「株式会社 あずきプランニング」 を設立しました。
2010年に独立した時には、株式会社にするなんて思ってもいなかった
です。
私には跡を継いでくれる子供もいませんし、事業を大きくして、なん
ていう気持ちはありませんでした。
今でもありません。
ただ。。。
これから、やろうとしている事業を進めていく為には、「株式会社」が
必要だったのです。。。
という訳で。。。。。
「代表取締役社長」になってしまいました!!(;^_^A
(一人しかいないけど。。。)
株式会社にしたから、という訳でもないのですが。。
いろいろとやりたい事。やらなければいけない事、等々が出てきて。。
今、頭の中がパンパンに膨らんでますっ!!
この【地酒ニュース】も、ますます主旨が違ってきてしまうかもしれま
せん。
その際は、ご容赦願います。m(__)m
(今更ですが。。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ 楽天に。。。
正直言って、あまりやりたくはなかったのですが。。。
楽天市場に出店しましたっ!!
わかってるんです。
わかってるんです。
ネットショップが大変だって事。。。
なかなか、儲からないって事も。。。
だって、「地酒屋」でさんざん経験してきましたから。。。
地酒屋は、もともと「地酒VANサービス」という組織があって商品も
配送もすでに動いてました。
その上に、地酒屋をオンしただけだったのです。
また、出店した時期がまだよかった。
1997年。
つまり、楽天市場がオープンした年にアルコールの取り扱い店舗一号
店として出店しました。
今から思えば、そこそこ売れるまでそんなに苦労はしなかったんです。
でも、今は、状況がまるっきり違います。
楽天の店舗数は、4万店を超えています。
また、取り扱う商品も配送も出来上がっていません。
一からの構築になります。
でも。。。
出店しなければいけない状況になってしまったのです・・・
という訳で。。。
もし、ご興味があれば、一度、ご覧ください。
扱っている商品そのものには自信があります。
なので。。
もし、良かったら。。。
買ってみてください。m(__)m
http://www.rakuten.co.jp/tumugumaru/
=================================================================
今回の【地酒ニュース】はいかがでしたか?おもしろかったと思った方
は、是非 『ワンクリック』 をお願いします!
http://clap.mag2.com/veaphuhaig
=================================================================
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆編集後記
昨年の秋が過ぎた頃から、慌ただしい毎日でした。
書類作成のお仕事が山積みに。。。
並行して株式会社設立の為の準備を進め。。。
年末年始の繁忙期が続き。。。
確定申告があり。。。
新しいビジネスの為の準備を進め。。。
ちょっとショックな出来事があり。。。
そして、今。。。
ようやく落ち着きを取り戻してきました。
しかし。。。
まだまだ、やりたい事は山積み状態。。。
では、では。。
━━━JIZAKE NEWS━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇電子メールマガジン【地酒ニュース】2016/03/08 No.102
発行元:株式会社あずきプランニング http://www.azukiplan.jp/
編集長:石井 克成 news@azukiplan.jp
★【地酒ニュース】は、商業利用以外は、転載大歓迎です。★
★ 但し、転載される際は、必ず、ご連絡をお願いします。 ★
Copyright(C)1997-2017 AZUKIPLAN All rights reserved
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Thank you━━━━━