発行部数 7180部 2008年1月26日号 第78号
┏★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
まぐまぐ大賞2006・2007 『クルマ・バイク』 部門 2年連続部門賞受賞
【毎週3分!知っててよかった「クルマ」の話 】
〜 4月1日から自賠責保険料引き下げ 〜
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆★┛
メルマガの解除はこっから ⇒ http://www.mag2.com/m/0000201596.html
──- 【目次】 ──────────────────────────
◎4月1日から自賠責保険料引き下げ
◎編集後記
──-────────────────────────────────
ども!山下です。
ここ最近、多忙と体調不良で波乱万丈な日々を過ごしてます(汗)。
先週は予告無くメルマガの配信をパスしてしまいましたが、
誰一人として突っ込みメールがありませんでした!
意外とメルマガ楽しみにしてる人っていないのかなぁ〜(爆)
今年はボチボチ配信していきますね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ 4月1日から自賠責保険料引き下げ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
既にご存知の方も多いでしょうが、今年の4月1日から強制保険である
自賠責保険の保険料が、11年ぶりに引き下げられます。
引き下げ率は22.2%
今現在の保険料は、自家用車の場合で3万1730円。
国の交付金900円を差し引くと、契約者の負担額は3万830円です。
これが今年4月1日以降は、8360円安い2万2470円となります。
年間に換算すると約4000円の負担軽減になりますね。
ちなみに軽自動車の場合は6020円安い1万8980円、
原付バイクは1350円安い8790円になります。
自賠責保険の保険料は、過去の支払い実績を基にして
将来支払う保険金を予測して算出されていて、
毎年、自賠責保険審議会が検証しています。
2006年の交通事故死者が5744人と減少し、
54年ぶりに6000人を下回りました。
したがって保険金の支払いが想定以下で済んだため
今回の引き下げが実現したわけです。
今回の引き下げは4月1日から適用です。
3月31日までに自賠責保険の期限が切れる方は
残念ながら自賠責保険の保険料引き下げは適用されません。
例えば2月26日(自賠責保険は3月20日まで有効)に車検を受ける
僕の友人は自賠責保険の引き下げは今回は適用されません。
もしどうしても引き下げを受けたいということであれば、
4月1日まで車検を通さずにいるしかありません。
ただ当然の事ですが、車検が切れてから4月1日までの間、
その車に乗れませんし、車検に出すにも自走出来ません。
車載車で引き取りに来てもらったり、仮ナンバーを取ったりしなければ
ならないのでその分余計な時間や費用がかかってしまいますね。
車検切れの車を運転して捕まれば一発免停です。
わずか数千円を浮かすためにあれこれ考えるよりも、
潔く次回の車検から恩恵を受けるほうが無難ですね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自賠責保険の保険料は毎年審議会が検証しているのに、
ガソリン税とか重量税といった税金はなぜ見直しが行われないのでしょう。
暫定税率を撤廃するのか維持するのかが話題になっていますが、
そもそも30年以上も通常の2倍以上の税率が「暫定」でまかり通って
きたこと自体が不思議でなりません。
「暫定」って一時的なものでしょ!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ 初めての方へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガでは、普段クルマを運転していて疑問に思うことや、ちょっと
した運転のコツ、愛車に長く乗るための基本的なメンテナンスなど、様々な
テーマを取り上げ、誰でも理解できるように分かりやすく解説します。
免許取りたての方や、クルマが苦手な方、これから車に詳しくなりたい方
にも分かりやすい情報を配信を心がけています。
ちなみに僕がどんな奴なのか気になる方は僕のプロフィールをご覧ください♪
ほれっ! ⇒ http://www.kuruma55.biz/company.html
◎無料レポート配布中♪ 延べダウンロード数が1000本を超えました♪
【『愛車に長く乗りたければコレを読め!
誰でもできる愛車の健康診断!自動車メンテナンスかんたんガイド』】
http://mailzou.com/get.php?R=977&M=3484
【今日からできる!ガソリン代を節約できるマニュアル】
http://setsuyaku.kuruma55.biz/
【ヤラれてからではもう遅い!
車上荒らし・自動車盗難から高確率で愛車を守る方法】
http://mailzou.com/get.php?R=4394&M=3484
※ 無料レポート配布サイト「まぐぞう」や「メルぞう」にて無料レポートを請求
された方は、当メルマガに代理登録させていただいております。
メルマガが不要の場合は、解除リンクから解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ 車の維持費を安くするための参考サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここでは維持費節約の為に普段から僕が利用しているサイトを紹介します。
●新車を安く購入するための値引き術
知ってるのと知らないのでは、購入金額に数十万円もの開きが!!
http://shinsya.joho7.biz/
●ガソリン代を最大30円/L安くする方法
走行距離が多い方、家庭で複数台の車を所有している方ほど
受ける恩恵は大きくなります。
http://www.kuruma55.biz/setsuyaku.html
●不要になった車を【無料】で廃車で廃車処分
廃車をするのに、業者に頼むと通常2万円〜3万円かかります。
ところが、なんと【無料で廃車】してくれるところを見つけちゃいました。
http://www.kuruma55.biz/haisya.html
●愛車無料査定
http://www.kuruma55.biz/carchis.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ メルマガ発行者・ブログ・サイト運営者向け情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メルマガ相互紹介募集
当メルマガと相互紹介をしていただけるメルマガ(3000部以上)を募集しています。
相手のメルマガに付いてメルマが発行者自身の言葉で紹介するスタイルです。
お気軽にメールをいただければ幸いです。 ⇒ info@kuruma55.biz
■有料広告も受付けてます■
ヘッダ広告を受け付けています。現在約7000部です。
現在1回掲載コース7,000円と3回掲載コース18,000円の2タイプがあります。
何回掲載をご希望かお選びいただいてご連絡ください。
毎回、掲載文面を変更いただいてもOKです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぐまぐ大賞2006 『クルマ・バイク部門』 2位
まぐまぐ大賞2007 『クルマ・バイク部門』 3位
■ 登録・解除 : http://www.mag2.com/m/0000201596.html
■ 運営サイト : http://www.kuruma55.biz/
■ 発行責任者 : 快適カーライフ情報館 山下 晃弘
あなたの疑問・質問・テーマに関するリクエストなど大歓迎です♪
どんな些細なことでもご遠慮なく! ⇒ info@kuruma55.biz
Copyright(C) 快適カーライフ情報館 All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(裏編集後記)
ここ2週間ほどハードな肉体労働をしていたので、
あちこち体が痛いです。
普段の運動不足を痛感しますね。
ゆっくり温泉に浸かって、マッサージでも受けたいなぁ。