┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
3秒で笑顔!人生を楽しくするインプロの魔法
┗━━━ 最終号(第180号)2012年 3月31日発行 ━━━┛
インプロの魔法をご購読のみなさん、ごぶさたしています、しゅぺです。
前回の配信から半年以上が経ちました。
2007年から5年に渡り配信していたこのメルマガですが、
思う所あって、今回の配信で最終回とさせていただきます。
長い間ご購読ありがとうございました。
(しゅぺ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「人生はインプロだ!」
------------------------------------------------------------------
最後のエッセイのテーマは、
ボクがいかにしてメルマガを始め、いかにしてやめるに至ったのかについて。
そもそもボクがメルマガを始めた理由は、
インプロ(即興演劇)を知らない人に、少しでもインプロを理解してもらうため、
そして、インプロを知っている人にも、インプロをより深く味わってもらうことが目的でした。
インプロのワークショップに参加される方の中には、
「インプロって、楽しいけど何の役に立つの?」
という感想をもたれる方がけっこういて、
そんな方のために、インプロの味わい方、解釈の仕方の一助になればと思ったのです。
インプロは右脳的、直感的、感覚的なものなので、
人によっては、その効能がわかりづらく、
そういった人のためにお役に立てればと思ったのです。
そして何より、「インプロって何?」という方に、
インプロというものの存在、その素晴らしさを伝えて、
少しでも興味を持ってもらえたらなという思いもありました。
最初のうちは、
インプロのことを言葉にして説明することに難しさは感じませんでしたが、
次第に困難になってきました。
自分がインプロに触れれば触れる程、それは難しくなりました。
感覚的なものを言葉に変換して伝えることの限界を感じてきました。
それはさながら、
偉大な絵画や音楽を、
評論家が言葉を尽くして伝えたところで、
それを実際に見たり聞いたりすることには叶わないのと同じことのように思えました。
また、メールマガジンという媒体自体も、
今の時代のスピードにそぐわない気がしてきました。
このメルマガを創刊した2007年当時は、メールマガジンやブログが全盛の時代。
しかし、今はネットのコミュニケーションの主流は、
TwitterやFacebookに移りつつあります。
キーワードは「今」。
今何を考え、今何を感じているのかをシェアし合う時代。
正確さよりも早さ。
理路整然とした思考よりも、
曖昧で抽象的な今の思いつきをそのまま伝えることのほうが大切とされる時代。
そんな時代に、推敲を重ねながら時間をかけてメルマガの原稿を書く行為が、
なんとなく時代遅れのような気がしてきました。
最初のアイデアを筋道立てて文章にする。
頭の中でこねくりまわしているうちに、
アイデアは思いついた当初の輝きを失っています。
書いている数十分、数時間の間に、
そのアイデアは「今」のアイデアではなく、
すっかり色あせた古いものに感じられるのです。
それよりも、ネット上でつぶやかれた思いつきの一言の、
なんと新鮮で魅力的なことか。
お互いが「今」の感覚をシェアし合い、
相手のつぶやきに即座にレスポンスを返す。
今やネットのコミュニケーションのほうが、
ボクの書くメルマガよりもはるかにインプロ的なのです。
というわけで、時代の移り変わりの中で
このメルマガの存在意義に疑問を感じるようになりましたので、
ちょうど年度末の最終日ということもあり、
新しい時代の始まりのために、
メルマガの発行を一旦手放すということにいたしました。
今までご購読ありがとうございました。
読者の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします
(しゅぺ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
─────────────────────────────────
東京スカイツリーは今年の5月22日にオープンとのこと。
ちなみにその日はボクの誕生日でもある。
これからは毎年、「スカイツリー開業○周年」とボクの誕生日が重なっていく。
ちょっと嬉しい。
ちなみに今年の5月21日は金環日食があります。
日本では129年ぶりだそうです。要チェック!
(しゅぺ)
最後までお読み下さいまして、ありがとうございましたm(__)m
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行人】 松澤修二(しゅぺ)
【H P】 http://www.impro1.com
【ブログ】 http://ameblo.jp/syupe3/
【twitter】 http://twitter.com/syupe3
------------------------------------------------------
【連絡先】 info@impro1.com ご意見・ご感想をお待ちしております
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2012 Shuji Matsuzawa All rights reserved.
─────────────────────────────────
■このメルマガへの登録・解除は下の各メルマガURLからお願い致します。
★まぐまぐ → http://www.mag2.com/m/0000223193.html
★melma! → http://www.melma.com/backnumber_165885/
─────────────────────────────────