★☆★☆───────★─────────────☆────────────★
☆★☆ 【アパート経営!成功への道しるべ 】
☆木造耐火構造4階建のトップ企業!
★─────────────────☆───────────────────★
* 今回のテーマ ≪ 不動産投資は甘くない ≫
作者;江口博明(宅建主任者) 2017年9月5日 ※ 第224号
目次 ◆ 不動産投資は甘くない
編集後記
▼木造耐火構造4階建のトップ企業のホームページ
http://www.ishidagumi.co.jp/tokyo/index.html
☆───────────────★────────────────────☆
☆おはようございます!
【アパート経営!成功への道しるべ】の 江口博明です。
ダイヤモンド誌でD東建託の営業手法や管理状況が取り上げられていました。
収益自体は最高益を出しているが新規客の受注が減り、顧客中心の受注に
なっている状態とか。
しかし、その顧客から依頼された建物管理も何かと問題が多いようです。
投資物件は新築後の運用がポイントになります。建築費が多少高くても約束
通りに借り上げが続けば問題ありませんが・・・
建物の経年劣化・近隣の競合物件との関係等で、家賃の値下がりも考慮して
おかなければなりません。
先日、完成物件の見学会に参加しました。
壁式のRC造5階建で60人の方が参加されました。
(近所からうるさいとクレームが出る始末)
皆さん投資手法は違いますが、ご自身の物件に役立てようと真剣です。
不動産投資の成功は設計士さんでも、施工業者でもなく、大家さん自身です。
人任せにして儲かるほど不動産投資は甘くないということでしょう。
雑誌の記事と見学会に参加して感じたことです。
★☆★☆───────★─────────────☆────────────★
いままでの見学会やセミナー等の様子は下記ブログをご覧下さい。
▼ http://www.ishidagumi.co.jp/blog/diary.cgi
フェイスブック開設しました。 お友達になって頂ければ嬉しいです。
http://www.facebook.com/tokyousiten.ishidagumi
★─────────────────☆───────────────────★
*****************************************
◆ 編集後記 ◆ 江口 博明
*****************************************
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
今年の甲子園は埼玉の花咲徳栄が優勝でした。
意外にも埼玉県勢は春夏通じて初優勝とか、埼玉県人としては嬉しいことです。
地元感がないですが・・・・
中村君や清宮君(甲子園には出られませんでしたが)は、将来のプロ野球を代表する
スラッガーになって欲しいですね。
期待しています。
次回もお楽しみに!!
*****************************************
メールマガジン【アパート経営!成功への道しるべ】 隔週火曜日発行
★発行者;「ウッドフォース」ishida 東京支店 江口 博明
◆〒110-0004
東京都台東区下谷3丁目10-10 SN入谷ビル4階
株式会社 石田組 東京支店
◆フリーダイヤル;0120-738-735
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当社では収益性を最大化できる
木造耐火4階建のレントハウスを提案しております。
詳しくは下記のホームページをご覧下さい。
ホームページ; http://www.ishidagumi.co.jp/tokyo/index.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★メルマガ登録はこちらから;http://www.mag2.com/m/0000282356.html
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
メルマガ配信中止はこちらから http://www.mag2.com/m/0000282356.html
◎アパート経営!成功への道しるべ
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000282356/index.html