☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――――
~ドウモアリガTOEIC!~
ちょっと役立つ英語表現と、世界一どうでもいい話
by ハヤミカンスイ
――――――――――――――――――――――――――――― サンプル号
<<<<<<きょうの表現は>>>>>>
[would / could]
wouldも couldも、仮定の話をするときにつかう表現です
最初に習うのは、ifを使った表現ですね。
If I had one million dollars, I would buy a house in Hawaii.
[もし私が百万ドル持っていたら、ハワイに家を買うだろうな]
この「だろうな」の部分がwouldで
たとえ、その前にifで始まる仮定の条件がなく、wouldだけを単独で使っても
「だろうな」
という意味になります。
A “Do you know any nice restaurant? I’m going out with my new girlfriend this weekend.”
B “Well, I would go to Alimento in Shibuya or Bestia in Roppongi.”
「どこかいいレストランを知らない? この週末に新しいガールフレンドとデートするんだ」
「そうねえ、私だったら、渋谷のAlimento か 六本木のBestiaに行くだろうな」
ここで、Bさんが”I would”と言っているのは、「もし、私だったら~だろうな」という仮定の話をしているからで、
実際にBさんが行くわけではないからです。
では、couldは、どんなニュアンスでしょうか。
[やろうと思えばやれる]
という感じですね。
A “All the hotels are booked up. I’ve no place to sleep tonight”
B “Well, you could stay with us…”
「ホテルはどこも満室で、今夜泊まるところがないんだ」
「そう、だったら、私たちのところへ泊ってもいいけど」
Bさんがcanではなくcouldを使っているのは、「もし相手がそうしようと思えば、そうすることもできるよ」
という、やはりここでも仮定の意味で使っているからです。
【例文練習】
「想像してごらん。私たちは、完全に自由なんだと。どこの国にだって行けるし、好きなところに住むことができる。それって、すごくない?」
“Just imagine that we are completely free. We could go to any country and we could live in any place we like. Wouldn’t that be great?”
「できるものなら、そうしたいが、できないんだ」
“I would if I could, but I can’t.”
【文法練習】
(3) ______it be possible that you could make ten photocopies of this page by tomorrow morning for me?
(A) Does
(B) Would
(C) Be
(D) May
<<<<<<きょうの世界一どうでもいい話は>>>>>>
和製英語と島国社会について
どうして和製英語みたいなものが生まれて、堂々と使われているのか
おそらく、四方を海で囲まれている日本社会には
身内の話は、外部には決して漏れないから
ここだけで使える符牒みたいなものでお互いやり取りしましょうという
暗黙の諒解があるのでは
だから、rear view mirrorなんて、発音しにくいから
「バックミラー」でいいじゃん。
steering wheelなんて、もっと発音しにくい
だったら「ハンドル」にしてしまおう
というわけで、出来上がったのが日本車ならぬ
日本の車体各部の和製英語
wind shieldは「フロントガラス」
blinkerは「ウインカー」
hub capは「ホイールキャップ」
というわけ。
それ以外にも、勝手につくった英語的表現があふれているので、
英語だと思って使っても伝わらないことが多々あります
このあいだ日本のホテルの仕様についての英文を見ていて
“sweets(スイーツ=お菓子)”というのが、何のことかわからないと思ってよく読んでみると
“suite(スイート=続き部屋)”のことのようでした。
また、なかには
ゲレンデやアルバイト(どちらもドイツ語)
シャンソンやパン(どちらもフランス語)
なども、同じように英語に混ぜて使う人がいますが、
まず、伝わらないでしょうね。
しかし、島国根性は日本人に限ったことではありません
Facebookなどを見ていると、日本に住んでいる英語話者が
「ここだけの話」みたいな感じで
英語で堂々と日本人の悪口を書きまくっているのを目にします
中には、差別的なのもずいぶんとあります
きっと日本人は英語がわからないから、何言っても大丈夫
だと思っているんでしょうね
腹が立ちますなあ
まあ、どうでもいい話ですけど……。
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
著者ハヤミカンスイの新刊電子書籍
『TOEIC®殺人事件・小説と模擬テスト』
アマゾン Kindleストアにて発売中!-->「TOEIC殺人事件」で検索
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
⇒短期間集中でTOEICのスコアを伸ばしたいですか?
⇒それは、あなたのキャリア・アップに必要なことですか?
⇒お住まいは神戸周辺ですか?
どれもYesだとすれば、いちどご連絡ください。
神戸・三宮わくわく・プラネット英語コーチング教室
TOEIC®テスト受験集中講座
◆ 公開テスト準備コース随時受付中
◆ お一人からでもご指導いたします。
◆ 受講者募集中!
http://wakuwakuplanet.com