みなさんこんにちは!神戸美人塾です。
節分を過ぎ、暦の上では立春を迎えましたね。
それでもまだまだ寒い日が続いています。この冬の寒さゆえ、体調を崩された方も多いのではないでしょうか。
体調を崩して改めて分かる、健康のありがたさ。
体調管理をしっかりしなくちゃ。
免疫力を上げなければ・・。
と日々の生活を見直す機会にもなりますね。
数年前に、かかりつけのお医者様に「絶対風邪をひかない秘訣はありますか」と聞いたところ
「手洗い・うがい。基本的ですがこれが一番の秘訣です」と言われました。
小学生でも知っているその秘訣ですが、やはりそれは一番大事なことのようで、徹底的に、特にうがいは事あるごとにするように心がけたところ、例年風邪と言えば喉痛から・・とお決まりだった私が、喉の痛みを感じることがほとんどなくなりました。
やっぱり基本は大事だとつくづく・・。
そしてこの時期、体調管理のために、バロメーターにしていただきたいことに「呼吸」と「脈拍」があります。
神戸美人塾のストレッチやトレーニングでも、呼吸と脈拍を感じることを大切にしているのですが、それはストレッチを効果的にするだけではなく、体を整え管理するために必要な感覚になると考えているからです。
マットに仰向け横になりながら呼吸をすると、自然とお腹が上がったり下がったりと呼吸をしていることを感じます。そしてお腹のあたりから脈拍も感じることができます。しばらく呼吸に集中し、腹式呼吸を心がけて続けていると、呼吸がだんだん深くなり、脈が落ち着いてきます。この時、体は非常にリラックスしていて、副交感神経が優位な状態です。
ストレッチやトレーニグの最中にも、時折体の内側を感じる「内観」の時間を取り、呼吸と脈拍を感じていただきます。これは体を動かしたときに、体の内側にどんな変化が起こるのかを感じていただくため。呼吸や脈がどの程度早くなるのかを知っていただくためです。この時は交感神経が優位な状態でもあります。
このように、自分の体がどのような状態で、呼吸や脈拍がどのように変化するのかを知ることで、体調管理がしやすくなります。
例えば、寝る前にベッドに入ると、いつもより脈が速いとか、呼吸が早いと感じると、体がいつもよりも疲れていたり、気持ちが落ち着いていない場合があります。その時は、あえて深呼吸をし、呼吸から整えるようにして、脈を落ち着かせていきます。もちろんそれだけでは体も気持ちも万全になるとは言えないのですが、ある種のバロメーターとなることは間違いありません。熱があるときなどは、脈が早くなります。その時も呼吸をなるべく落ち着かせ、体を休めるようにしてください。
人は絶えず呼吸をし、心臓か機能することで生きています。
これもまた当たり前のことですが、これがとても大切なことだと思います。
体の内側から整えて、残りの冬をお互い元気に乗り切っていきましょうね!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
神戸美人塾からお知らせです
神戸美人塾で姿勢と歩き方を学んでいただいているみなさんの中から約10名の方が
公益財団法人神戸市産業振興財団が開催する《神戸セレクション2018内覧会》にてファッションショーに出演されることになりました。
神戸セレクションは、神戸にある素敵なもの、素晴らしいものをセレクション商品として認定する事業です。内覧会では、2018年の認定として選ばれた商品を一同に集めてお披露目会を行います。(神戸セレクションhttp://www.kobe-selection.jp/)
おしゃれなアパレル商品から、美味しいスイーツ、神戸ならではの靴など良いものがたくさんありますよ。
日時 2月23日(金)
場所 神戸ファッションマート http://www.kfm.or.jp/
内覧会は12:00~
ショーは13:00~
この内覧会、ショーともに一般入場無料です。
神戸美人塾の出演者の応援に、また神戸の素敵なものを発見しに、ぜひ《神戸セレクション2018内覧会》にお越しくださいませ。
詳しくは、神戸美人塾にお尋ねください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【レッスンのご案内】
2月のグループレッスン開催日は以下になります。
火曜日クラス(10:00~11:30)6日・13日・20日・27日
土曜日クラス(11:00~12:30)10日・24日
グループレッスン・プライベートレッスンともにこちらのサイトから空き状況の確認・お申込みをしていただけます。https://reserva.be/kobebijinjyuku
今月も体の内側から温めて、免疫力の高い体作りを目指していきましょう。
メールマガジンにお付き合いいただきありがとうございました。
今月も神戸美人塾をどうぞよろしくお願いいたします。
神戸美人塾