fbpx

暴落したクックパッドは、本当に「買ってはいけない」クソ株なのか?=八木翼

株主騒動で揉めていたクックパッドがかなり割安で放置されていますね。1年前は2,500円だった株価が、なんと985円まで値を下げています。2015年は大きくEPSを伸ばしていますし、業績は全く悪くありません。しかし、この騒動のおかげで、株価は半値以下に大暴落しています。

ただし、個人的にはユーザーはそれほど気にしていないように思います。利用者は自分のお気に入り登録したレシピもありますから。そう考えた時に、クックパッドは本当に買ってはいけない泥株なのでしょうか?(『バフェットの眼(有料版)』八木翼)

会社名:クックパッド<2193>
現在株価:974円(2016年10月12日終値)

※『バフェットの眼(有料版)』では、読者からのリクエストも踏まえ、毎号さまざまな企業を詳しく分析しています。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

お家騒動で暴落、クックパッドをバフェット流12の視点で分析する

「クックパッド」のビジネスモデル

クックパッドのビジネスモデルは結構簡単で、無料版で使えるものに、有料機能が加わるだけですね。2014年の有価証券報告書を読んで、そこから重要のことだけ箇条書きしていきます(少し古い分析で申し訳ありません)。

【関連】いま世界が注目する日本企業「メルカリ」はどれくらい儲かっているのか?=梶原真由美

・スマートフォンからの利用者数は4,245万人

・投稿、蓄積されたレシピ数は272万品超え

・すべての利用者は「レシピ検索」が可能

メニュー名や特徴となるキーワード「運動会」などから該当するレシピを検索できるほか、食材(複数の組み合わせを含む)から当該食材を使用したレシピを検索することができます。

ID登録利用者は、以下の機能を利用可能

【1】「MYキッチン」
「クックパッド」内に「MYキッチン」を開設することにより、以下の機能の利用が可能となります。

  1. 「レシピ投稿」
    自分が作成したレシピを写真付きで投稿することができます。また、自分が投稿したレシピへのアクセス数を確認したり、他のID登録利用者から投稿された写真付きのコメントを閲覧することができます。
  2. 「つくれぽ」
    レシピ作者にレシピの感想を写真付きで投稿することができます。
  3. 「ごはん日記」
    日々の食事や料理の結果を日記として投稿することができます。

【2】「MYフォルダ」
他の利用者が作成したお気に入りのレシピを登録して保存することができます。

【3】「MYニュース」
お気に入りのレシピ作者を登録することにより当該作者の新着情報等を閲覧することができます。

・「クックパッド」及び「モバれぴ」の有料ID登録利用者特典

有料ID登録利用者に対しては、さらに人気レシピ検索機能レシピ保存容量の増加機能などを月額302円(税込)で提供しております。ただし、iPhoneアプリから有料ID登録された場合にのみ、月額300円(税込)で提供しております。

・2015年12月末時点で有料会員510万人を突破

つまり、300円×510万=約5億円が毎月入ってきます。5億円×12カ月=60億円です。

広告事業部門(売上:4,666百万円)

これは、レシピ機能を使った広告ですね。例えば、食品会社がめちゃくちゃおいしい和牛を手に入れたとします。それを使ったレシピを紹介することで、普段料理を作る人にめちゃくちゃおいしい牛肉を販売するような広告ができるというシステムですね。

だいたい事業概要が頭に入ったでしょうか?

売り上げのほとんどが会員事業(有料会員の月額料金)広告事業から成り立っています。

会員事業:6,606百万円
広告事業:4,666百万円

これだけで、100億円突破です。その他ECやら買い物情報やらがあるのですが、おまけみたいなものです。一番増加しているのは、会員事業部門です。何より安定した収益につながるところが、一番の伸びを示しているというところは素晴らしいですね。

有料となると、レシピの保存容量を増やしているわけですから、かなりハマっています。そして、もし退会となると、今まで自分が集めたものが全てパーになるわけですから、なかなか会員を辞めにくいですよね。そこが素晴らしいところです。

ちなみに、アメリカ、スペインなどへの海外展開を始めています。ただし、単純にcookpadを持ち込むのではなく、すでに海外で成功しているレシピサイトを買収する形で進めているようです。これは、いいことだと思います。ある意味、お金で成功を買えているわけですから。あとは、収益モデルを作るだけです。さて、日本と同じことができるかが、見ものです。

本当は来週に持ち越そうと思っていたのですが、「あれ? この会社ヤバくない?」と思い、興奮してきたので、分析を続けます。

Next: 「クックパッド」は消費者独占力を持っているか?悪評を疑え

1 2 3 4 5
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー