fbpx

不幸まっしぐら!「お金の三重苦」にハマる人たちのジレンマとは?=川畑明美

お金の三重苦とは、「お金を受け取れない、貯められない、使えない」この3つです。中には、お金を貯められるのに使えない人もいるのです。(『教育貧困にならないために』川畑明美)

それは本当に「浪費」ですか? お金の三重苦から抜け出す方法

人生は楽しむために、お金は使うためにある

お金の三重苦をご存知でしょうか?

  • お金を受け取れない
  • お金を貯められない
  • お金を使えない

この3つを指します。

そして中には、お金を貯められる人なのに、お金を使えない人もいるのです。

例えば、人に会うとお金がかかるので、飲み会はすべてキャンセルする…。そんな調子だと、お金を貯めるのと同時に、ストレスも溜めてしまいます。

遊ぶお金も予算化して、その範囲内でしたら使った方が健康的です。貯蓄ができているのに楽しくなさそうなのは、もったいないです。

お金は使うためにあるものです。目的を持って貯蓄しましょうね。

私は子どもの教育費のためにお金を貯めたいと思っていますが、そのために何かを我慢するのは嫌だと感じています。

浪費と投資を区別して良い体験をしよう

もちろん浪費は避けなければいけませんが、我慢してお金を貯めるのも、良くありません。夢を叶えるために、楽しくお金を貯めたいですね。

そして、お金を上手に使うこと。つまり浪費と投資を区別することです。

私が以前お勤めをしていた時の同僚で、ボーナスが出たら、必ず自分の興味があることにお金をかけるという人がいました。今年は、宝石を買うとか、流行りのエステに行ってみるとか。今まで体験していないことに、ワクワクしながらお金を使っていました。毎回のボーナスを何に使うのかを、とても時間をかけて考えていましたよ! でも、普段の生活はとても質素な人でしたけどね。

当時の私は浪費女王でしたので、そんな使い方が素敵に思えました。

皆さんもお金の三重苦について、少し意識してみましょう!

【関連】なぜ片付かない?汚部屋住人の「金運」が上がらない必然的な理由=真井花

【関連】副業サラリーマンの税金対策。「節税と脱税の違い」を僕達はまだ知らない=俣野成敏

【関連】特売セールでわかる「お金が貯まる人」と「いつも貧乏な人」の違い=川畑明美

教育貧困にならないために』(2017年8月13日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

教育貧困にならないために

[無料 ほぼ日刊]
人生で二番目に大きな買い物は、子どもの教育費。教育費を意識して貯蓄していますか?「実はコレだけ必要です」から、「学資保険でまかなえるのか?」「目減りしない資産管理」「我慢しない節約」「ゼロから稼ぐ方法」までを調べて実践したことを紹介しています。教育ローンに頼らず、老後資金も確保できる教育費の貯め方を伝授します。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー