fbpx

日本をダメにする、「保護主義」を忌み嫌うパブロフの犬たち=内閣官房参与 藤井聡

記事提供:『三橋貴明の「新」経世済民新聞』2017年1月24日号より
※本記事のタイトル・本文見出し・太字はMONEY VOICE編集部によるものです

【関連】日本で働く日本の格好いい男たちよ、中国人労働者との「戦争」に勝て=三橋貴明

【関連】日本が「中国への技術提供」を今すぐやめるべき3つの理由=三橋貴明

条件反射的な「トランプ=悪」の批判は、日本の繁栄に繋がらない

「保護主義」を鮮明に打ち出したトランプ就任演説

トランプ大統領の就任演説における最大のエポックは、「保護主義」の姿勢を大統領として鮮明にした点にあります。実際、アメリカの大手ニュースメディアCNBCは、次の様なヘッドラインでトランプ就任演説を報じています。

「Trump inauguration speech: ‘Protection will lead to great prosperity and strength’」(トランプ就任演説:’保護主義こそが偉大な繁栄と強さにつながる’)
http://www.cnbc.com/2017/01/20/donald-trump-were-transferring-power-from-washington-back-to-the-people.html

この「保護主義(※NHKの全文訳より)」を主張したたった一つのセリフがヘッドラインを飾ったその背景には、現代のアメリカはそもそも(少なくともタテマエの上では)自由貿易主義を掲げ、保護貿易を蛇蝎のごとく忌み嫌い続けた、という歴史的事実があります。

そのアメリカ大統領が、就任演説にて保護主義を前面肯定したわけですから、もうそれだけで大きなニュースになる、という次第です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170121/k10010847631000.html

ところが、日本では、このセリフは全く取り上げられませんでした。新聞各社はこぞって、「アメリカ第一(America First)」を見出しに掲げた一方で、「保護主義」という言葉をほとんど用いなかったのです。

それどころか、あの天下のNHKが最初に公表した「演説全文訳」では、「Protection will lead to great prosperity and strength」というセリフがすっぽりそのまま抜け落ちるほど、軽視されていたほどでした。

【関連】NHKが日本国民に隠した「トランプ米大統領就任演説」のキーポイント=三橋貴明

ちなみにこれは、「軽視」というよりも「隠蔽」と言うに相応しいほどの対応。詳しくは、下記をご参照ください。
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/959135840854026?pnref=story

なぜ日本のメディアは「保護主義」という言葉を忌避し続けたのか

なぜ、日本のメディアは「保護主義」という言葉を、忌避し続けたのでしょうか?

その背景には、「ポリコレ」の影がちらつきます。つまり、「保護主義」という言葉は「悪」を意味するもので、これを使うのは、政治的に(つまりポリコレの視点から)望ましくない――という空気が、言論空間を支配していたがゆえに、そういう空気に敏感なメディア界の「インテリ」達は、意識的か無意識的かはさておき、「保護主義」という言葉を使うことを回避してしまっていたという次第です。

一方で「アメリカ第一」は、ポリコレ棒にはひっかからない言葉。そもそも「アメリカ第一」なんてアメリカ大統領であれば当たり前の主張で、そんなものは何も驚くに値しません。そもそも、日本だって蓮舫の二重国籍があれだけ大問題となったのも、政治家たる者「日本第一」の姿勢が絶対的に求められているからに他なりません。

かくして、日本のメディアでは、差し障りのない「アメリカ第一」が見出しを飾る一方、差し障りある「保護主義」という言葉は、全文翻訳からすら削除される程に忌避され、隠蔽されたという次第です。

Next: 保護主義は「過激」ではない。自由貿易と保護貿易のメリット・デメリットとは

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー