fbpx

SMAP、トランプ、小池敗北。「リストラ被害者」の反撃はもう始まっている=児島康孝

今、世界のいたるところで「リストラされた側」の反撃が始まっています。トランプ大統領の誕生は言うまでもなく、この流れは日本でも止まりそうにありません。(『ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』児島康孝)

スマップ、トランプ、小池敗北に共通点。「本番」はこれからだ

トランプ大統領の誕生が意味するもの

トランプ大統領は「不動産王」「大富豪」というイメージが強いですが、従来のアメリカの支配層から見ると傍流です。このため、大統領選挙のときも、就任後も、様々なバッシングが行われています。

オバマ政権では、マイノリティの保護や人権が表面的にはクローズアップされていました。しかし実際には、一部への富の集中とセットで貧困化が進むというグローバル化政策が行われていました。

ですから、従来のアメリカ支配層からすると、表向きは人権を重視することを言って、実際には国民からカネを搾り取るという政策をしてくれる、そういう「大統領」が好都合ということです。

トランプ大統領の政策は「中間層を復活させる」ものであり、従来のアメリカ支配層から見ると、富の一極集中=格差拡大政策の妨げとなります。そのため、従来の支配層からは嫌われているわけです。

こういう観点から見ますと、なぜトランプ大統領へのネガティブ・キャンペーンが大々的に行われて、逆に結果ではトランプ大統領が当選したのかがよくわかります。

つまり、リストラされてきた側がその仕組みに気が付き、反撃している。これがトランプ大統領が登場した理由なのです。

こうした視点から見ますと、共和党内でも反トランプの動きがあったりといった複雑な動きも、わかりやすいでしょう。

また、中東では、ケタ違いに大きな人権侵害をしてきたIS(イスラム国)が、トランプ政権への交代後に壊滅状態になりました。オバマ政権を支持する人権派は、なぜか、IS(イスラム国)の行為についてはほとんど何も言いません。

Next: 今の日本を象徴する『72時間ホンネテレビ』元SMAPの3人の反撃

1 2
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー