fbpx

ロシアと中国を接近させる「米ドル支配からの脱却」というパラダイム・チェンジ

米ドル支配の国際的支払いシステムからの離脱に関して、中国とロシアが一致協力するとの報道に注目です。紙幣システムは今、大きな転換期を迎えつつあります。(『いつも感謝している高年の独り言(有料版)』)

※本記事は、『いつも感謝している高年の独り言(有料版)』2017年11月8日, 16日号の抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

今がマネーの大転換期? 止まらない「脱アメリカドル」の潮流

中国とロシアが「米国の弱体化」で一致協力

米ドル支配の国際的支払いシステムからの離脱を願う、中国とロシアが協力するとの報道に注目です。
※参考:http://www.newsweek.com/russia-and-china-talk-joining-forces-shake-dollars-dominance-698545

報道のポイントを翻訳しながら解説します。

・ロシアのDmitry Medvedev首相が北京で、「中露の支払いシステムを連結させるべく、協議を開始する」と発表

ロシアのItar-Tass通信によると、2017年11月1日、中国人民元の国際化への努力、中国の支払いシステムの統一化成功に関連して、ロシア首相は「ロシアの支払いシステムKarta Mirと中国の支払いシステムとを何らかの方法で連結できないものかと、現在協議中である」と述べた。

ロシアのKarta Mir支払いシステムへの取り組みは、2014年のクリミア統合及びウクライナ内戦に対する米国の対ロシア経済制裁後に始まったものである。

ロシア首相は、中国の李克強国務院総理と並んで、「この支払いシステムの連結で、中露双方でのクレジット・カードの共通使用を可能ならしめ、これにより米国のVisaやMasterCardなどの支払いシステムから派生する諸問題から逃れることが可能となる。世界は、均衡の取れた金融システムを必要としており、異なる取引には、異なる準備通貨を利用すべきであり、単一通貨による支配を受けてはならないのだ」と語った。

少なくとも、米ドル支配体制の打破に関しては、中露は一致協力して動いていくのは間違いありません。

Next: 米国内でも「米連銀による独占的な紙証文システム」に反発の動き

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー