捨てるなんてもったいない。玉ねぎは皮まで使えば健康度も数段アップ

shutterstock_127213970
 

焼き肉に牛丼、カレーにも欠かせない玉ねぎ。もちろんサラダで生のままいただくのも美味しいですよね。無料メルマガ『一石三鳥健康メルマガ』では、玉ねぎの健康効果とその栄養を無駄なく摂る方法、さらに普通は捨ててしまう部分を使ったスープの作り方までが紹介されています。

玉ねぎ ~栄養編~

こんにちは、もげらもげこです。昨日、今年初めての鶯の鳴き声を聞きました。とても上手に、美しい声で鳴いてくれて、ああ春が来たんだなあと実感しました。鶯といえば、「鶯鳴かせたこともある」という慣用句をご存知でしょうか。咲き匂う梅が鶯を留まらせて鳴かせるように、かつては美しく色香もあって、男たちにちやほやされた時代もあったという意味です。私にもそんな時代があったかはわかりませんが、玉ねぎを食べ続ければその時代に少しでも近づけるかもしれません。

今日は玉ねぎを特集します。玉ねぎは、先に扱ったホウレン草と同様に1年中スーパーで売られている野菜の1つです。茶色の皮のいつも見るあいつのほかに、この時期しか会えない特別な玉ねぎがあります。新玉ねぎと言われているものです。

茶色い玉ねぎは、収穫してから一定期間乾燥させたあと店頭に並びます。それに対して新玉ねぎは収穫してからすぐ出荷されるため、水分量が多いのが特徴です。辛味が少なく、スライス玉ねぎで食べるとおいしいですよね。私は大好きです。

この玉ねぎの辛味やにおいは、硫化アリルや硫化プロピルという成分によるものです。最大の効能は、血液サラサラ作用です。実はこれは切ることによって生成されます。玉ねぎを切ったときに壊れた組織が酵素と反応することで作られるからです。だから、玉ねぎを切るときには繊維に対して直角に包丁を入れましょう。より多くのサラサラ成分が生成されます。

ところが! 硫化アリルは水に大変溶けやすい成分です。だから、血液サラサラにしたいけど玉ねぎの辛味が苦手だからと、長時間水にさらした玉ねぎは、せっかくの硫化アリルが全部溶けだしてしまっているかもしれません。だから、あまり水にさらす必要がない新玉ねぎを、今の時期にたっぷり食べてください。

print
いま読まれてます

  • 捨てるなんてもったいない。玉ねぎは皮まで使えば健康度も数段アップ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け