「自分を明かさない人」の仕事がいつまでも軌道に乗らない理由

shutterstock_90147538
 

「何でも聞け」と言うわりには、いつも見当違いの答えばかり返して来る上司に疲れきっていませんか? でも、もし原因があなたの方にあるとしたら…。無料メルマガ『目指せ! 販売の達人 ~販売力向上講座~』では、著者の坂本りゅういちさんが「自分が期待する答えをもらうためのコツ」を紹介しています。

思う答えが返ってこない時は

こんにちは!坂本りゅういちです。

相手に対して質問をしようとするときに、なかなか思うような答えが返ってこない人がいます。

「こういう時はどうしますか?」
「これまでどんな体験をしてきましたか?」

自分がわからないことや、聞きたいことがあるのにこうやって質問をしても見当違いの答えばかりが返ってきてしまうのです。

いろんな場面で質問をすることはありますが、読者の方の中にもどうしてもうまくいかないという方もいるのではないでしょうか。そういう方は、質問をするために必要なあることをやっていないんです。

質問をするには必要なことがあります。それは「自分を明かす」こと。これをやらないままに質問をしようとしても、相手はどう返していいのかわからずに戸惑ってしまいます。だから適当な答えしか返ってこないんです。

例えば飲み屋で偶然出会った初対面の人に質問をされたと考えてみてください。「仕事で成功する秘訣は何ですか?」と聞かれて答えられますか? 自分の中に秘訣があったとしても、相手に対して伝えられるかどうかは別の話しですよね。それは相手の正体も、どんな仕事をしているのかもよくわからないからです。だから自分の成功の秘訣を伝えても相手に合うかどうかはわからない。答えようがないんです。

「上司に質問してもまともに教えてもらえない!」
「わからなかったら聞いてと言われて聞いても教えてくれないじゃないか!」

という人は自分を明かせていない可能性が高いです。そういう人はまず自分を明かしましょう。

自分を明かすというのは、具体的に自分がどんな状況にあるのかを伝えることです。

  • 今こんなことで悩んでいる。
  • 自分はこんな仕事をしているけれどもこういうときにどうしていいかわからない。

きちんと具体的に自分の状況や場面を相手に伝えて初めて相手も理解してくれます。そこから初めて相手なりの答えを出してくれるようになります。

質問とはなんでも闇雲に聞けばいいというわけではありません。自分にちゃんと合う答えが返ってこなければあまり意味の無いものになってしまいます。それではその時間も労力ももったいないと思いませんか。

自分を明かして自分に合った答えがもらえるような質問の仕方を身につけることができれば、それだけで成長の度合いは急激に変わります。

もし新入社員など新人さんがうまく質問をしてくれないという方は、このあたりも伝えてみるといいかもしれませんね。

image by: Shutterstock

print
いま読まれてます

 

 『目指せ!販売の達人 ~販売力向上講座~
「もっと売れる販売力を身につけたい……」「スタッフへの指導について勉強したい……」など、接客販売力を向上させるために必要な事を毎日無料で配信中
<<登録はこちらから>>

  • 「自分を明かさない人」の仕事がいつまでも軌道に乗らない理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け