数字で見る、消費税増税がどれだけ「日本に迷惑」をかけてきたか?

数字で見る、消費税増税がどれだけ「日本に迷惑」をかけてきたか?数字で見る、消費税増税がどれだけ「日本に迷惑」をかけてきたか?
 

先日、安倍総理は消費税率10%への引き上げを2年半延期することを正式に発表しました。この決断を、無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者・北野幸伯さんは「大絶賛」しています。本来消費税引き上げで捻出できるはずだった税収に関しては不安も残りますが、北野さんは「過去の消費税引き上げの大失敗から見ても、この選択は正しい」と断言しています。

消費増税、再延期はよいことか?

安倍総理、消費増税再延期を決断されたのですね。まことに、めでたいことです。昔からの読者さんはご存知ですが、RPEは、民主党時代から消費税増税に反対してきました。

2013年11月発売、『日本自立のためのプーチン最強講義』(集英社インターナショナル)から、転載してみましょう。

●消費税増税で日本経済はどうなる?

みなさんご存知のように、民主党の野田内閣は現在5%の消費税を、2014年4月から8%、15年10%まで引き上げることを決めました。その後の自民党・安倍政権も事実上これを踏襲しています。

ここまで読まれたみなさんは、この「消費税倍増計画」が、日本経済に落とされる「原爆」であることをご理解いただけるでしょう。

消費税が上がったら、みなさんどうします? そう、「買い物」(消費)をひかえますね? 消費が減ると、物をつくっても売れないので「生産」を減らします。物やサービスが売れなくなれば、企業の売り上げと利益は減り、「所得」が減ります。すると企業は、給料を減らしたり、リストラをするでしょう。そのために当然、個人の「所得」も減ります。所得が減るということは、手元に残るお金が減るということで、個人も企業もさらに「消費」と「投資」を減らすでしょう。

こうして、不景気のスパイラルはさらに加速度を増し、日本経済を奈落の底に突き落とすことになるのです。

野田さんは、「財政再建」を目指して、「不退転の決意」で消費税増税を目指していた。安倍政権も同じ。しかし、その意図とは正反対のことが起こる可能性が非常に高いのです。

図にしてみましょう。現状は、

消費減→生産減→所得減→(以下同じプロセスのくり返し)

ここで、「消費税引き上げ」が行われます。

消費減→生産減→所得減→【消費税引き上げ】→消費激減→生産激減→所得激減→(以下同じプロセスのくり返し)

はたして、これは私だけのファンタジーでしょうか? 大部分の人は、「減税したら税収が増える」ということを考えもしなかったでしょう。しかし、アメリカ、イギリス、ロシア等で過去にそういう事例があることを知れば、否定できなくなります。

print
いま読まれてます

  • 数字で見る、消費税増税がどれだけ「日本に迷惑」をかけてきたか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け