なぜ100円ショップの「セリア」は、在庫の山にならないのか?

dsc_0356 (1) copy
 

100円ショップと言えば、消耗品や食品などを買うところというイメージですよね。ところが最近一部の女性たちから絶大な支持を集め、右肩上がりの成長を続ける「Seria(以下、セリア)」はひと味違います。無料メルマガ『MBAが教える企業分析』の著者・青山烈士さんが、圧倒的な品揃えと、DIY好き女子という明確なターゲットに絞って勝負に出たセリアの戦略を読み解きます。

在庫管理の合理化

右肩上がりで成長を続ける100円ショップを分析します。

セリア(100円ショップ)

◆戦略分析

図表1「セリア戦略」

戦場・競合

  • 戦場(顧客視点での自社の事業領域):100円ショップ
  • 競合(お客様の選択肢):ダイソー、キャンドゥーなどの100円ショップ、雑貨屋
  • 状況:100円ショップは年々増加傾向にあるようです。

強み

1.手作り素材が充実している

  • 女性向けのDIY商品が充実

2.おしゃれな品揃え

  • 「お客様支持率」の高い商品を品揃え
  • 毎月500点の新しい商品を入荷

3.安い

  • おしゃれな雑貨が100円で買える

⇒上記の強みを支えるコア・コンピタンス
★独自の流通システム

  • POS情報から、独自の分析手法により商品ごとの「お客様支持率」を算出し、店舗ごとに最適な品揃えを実現しています。最適な品揃えにより、必要以上の過剰発注による無駄を抑えることが可能となり、コスト削減を実現しています。
  • 独自の分析データをメーカーとの共同開発に活かし、明確なターゲットに向けてタイムリーな新商品開発を実現しています。

→上記のような「独自の流通システム」があるからこそ強みを実現できているといえます。

顧客ターゲット

  • DIY女子
  • 手作り好きな女性
print
いま読まれてます

  • なぜ100円ショップの「セリア」は、在庫の山にならないのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け