現職・警察官が怒り心頭。道路交通法を仕切る「司法」がクズすぎる

shutterstock_412114072 copy
 

メルマガ『ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法』の著者・吉田武さんが、現職の交通機動隊員Sさんに生の声を聞く人気シリーズ。今回は、自転車の二人乗りの取り締まり方の話題に始まり、現場の警官たちが抱える「司法」への不満を思い切り暴露します!

爆発寸前。警察官が抱える「司法」への不満

吉田「違反するのを待たなくても警官の判断で職務質問は可能じゃないですか? 特に自転車。昔は無灯火を中心に、夜の警らで捕まえたりしてましたよね。日中含めると二人乗りで捕まえることも多かったと思いますが、一度警官の行動を遠目から観察していた時、信号待ちで二人乗り状態で停止している自転車の後ろに立ち止ま青信号になって自転車が発進するのを待っていたんですよね。しかもその行為していたのが交通安全運動の期間中だったんです」

Sさん「吉田が言いたいのは自転車が発進する前に注意すれば未然に二人乗り行為は防げたってことなんだよな?」

吉田「ええ、そうです」

Sさん「うーん、これは判断が難しいんだよ。止まっている自転車の荷台、つまり後ろに誰かが座っているとする。でも、状況証拠的に走ってない自転車なので二人乗りしているとの判断ができない。仮に後ろの者が”疲れたから自転車の荷台に座っているだけなんです”と言い張れば、走行している部分を目撃していない警官側はその説明を受け入れなくてはならない」

吉田「つまり状況証拠だけでは立証できないという観点から二人乗りして停車しているけども走り出すのを待っている……っていうことなんでしょうか?」

Sさん「その通り」

吉田「でも、誰がどう見たって疲れたから自転車の荷台にわざわざまたがって腰掛けているわけじゃないだろうと、ほとんどの人は思いますけどね」

Sさん「結局のところ現行犯を捕まえるのと一緒なんだよな。警官側としても罠にハメるっていう感覚ではなくて、実際に二人乗りで走り出すのかどうかを見極めるのが重要になっているだけ。違反をするのを待つという感覚は警官側は誰も思ってないぞ」

吉田「なんだか納得行くようで納得行かない気がします……が、それもこれも交通違反をしなければ始まらない事案ですから、Sさんのおっしゃる通り、違反者が何かアクションを起こすのを待つとの感覚はちょっと理解できます」

Sさん「だってさ、違反する前に怒られたら不愉快だろう?」

吉田「それもそうですね。でも警官っていう職業はつくづくストレスが溜まりますね。仮に自転車で二人乗り状態で停止しているとします。走り出すのを待たなければならないわけで、未然に”二人乗り禁止だぞ!”と注意したとしても”ただ座っているだけですが何か?”って返されたら警官側も不愉快にしか感じられないし、最終的に現行犯で捕まえないと何も始まらない日本の司法に対しても不満しか出てこなくなるとかありませんか?

print
いま読まれてます

  • 現職・警察官が怒り心頭。道路交通法を仕切る「司法」がクズすぎる
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け