アマゾンの自爆。「読み放題」から無断削除で、巨額賠償の可能性も

 

いずれにせよ、アマゾンは次の点を認識すべきだと思われます。まず、日本の書籍・雑誌は、「手軽に読めて、すぐに捨てる」タイプのものが多いということ。例えば、雑誌、コミック、写真集、ライトノベルなどがその類です。したがって、これらを前述のようなコスト体系に落とし込む場合、費用倒れになる可能性が高くなります。こうした「その国独自の業界動向」をしっかり把握してからプラットフォームに落とし込むべきであったということ。

次に、「顧客を無視したこと」です。今回のいざこざはコンテンツ提供元である出版社とプラットフォーマのアマゾンとの間で生じたもの。これによって、不利益を被るのは、キンドルのユーザー、つまり、アマゾンの顧客であるという点です。ランキング上位に食い込む作品を削除したり、力のあるコンテンツ提供元の作品を一律で削除したりすれば、キンドルユーザーの商品(=キンドルというプラットフォーム)に対する信頼は大きく損なわれます

いくら巨象と言っても、顧客を無視した商売は最終的に自らの首を絞めます。今一度、「顧客の満足度を高める対応は何か?」を考えることが求められるのではないでしょうか。

image by: Shutterstock

 

知らなきゃ損する面白法律講座
わかりやすくて役に立つ弁護士監修の法律講座を無料で配信中。誌上では無料で法律相談も受け付けられます。
<<登録はこちら>>

print
いま読まれてます

  • アマゾンの自爆。「読み放題」から無断削除で、巨額賠償の可能性も
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け