機内食で「I am chicken」と頼むのは正しいのか、間違いか?

shutterstock_10787959
 

飲食店で「私はコーヒーで」と注文するのは普通のことですよね? でも、英語で言うとき「I am coffee!」(私はコーヒー)と言うのは正しいのでしょうか? 実はこれ、通称「うなぎ文」と呼ばれる、語学の世界では1冊の本が出ているほど奥深いテーマなんだそうです。無料メルマガ『1日1粒!「幸せのタネ」』では、この「うなぎ文」を英語に直訳することはできるのかどうかを分かりやすく解説しています。

僕はうなぎだ

Agent Smith: You’re empty.
Neo: So you are.

エージェント・スミス:弾切れだ。
ネオ:貴様も。
(映画『マトリックス』より)

おそらく20年以上は前のテレビCMだと思うのですが、飛行機の中で乗務員から「チキンですか、ビーフですか?」と英語で聞かれて

「I am chicken!」

と答えて。とたんにその女性がポンっとニワトリの被り物をかぶった姿になるというのがありました。同じパターンで「コーヒーですか、紅茶ですか?」と聞かれて

「I am coffee!」

と答えて、こちらもポンっとコーヒーカップの被り物をかぶった姿になるのもありました。

これは日本語だったら「私はチキン」「僕はコーヒーだ」と言えるけど、「私は日本人です」と同じように「I am~」では言えませんよ…恥かしい思いをしたくなければ英会話学校へ、というCMでした。

この「私は○○だ」というのは、なかなか興味深くて、日本語学の世界では「うなぎ文」と呼ばれています。

昼ごはんを同僚と食べに出かけて、丼屋で「僕はうなぎだ」と言うのを代表例として取り上げているからなのですが、この文だけで本が一冊でているぐらいに奥深いテーマです。

「僕はうなぎだ」で、なぜ「僕はうな重を食べる」という意味になるんでしょう? 考えてみたら面白い話ですよね。

print
いま読まれてます

  • 機内食で「I am chicken」と頼むのは正しいのか、間違いか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け