毒廃油への不審感からか。中国人がカップ麺を食べなくなった理由

 

友人の上海の中国人に「最近、インスタントラーメン食べた?」と質問をすると、運良く「食べた」との回答。「どんな時に食べるの?」と追加で質問すると、「どうしても時間がなくって」との回答でした。「普段は食べるのか?」の質問には「食べない」ようで、「食べない理由は?」の質問には「健康によくなさそうだから」との事でした。

中国人は元々健康志向が高い人が多く、経済的に豊かであれば、体に良い物を取り入れようと努力します。友人のように「健康によくなさそう」と言うのは、中国の報道で、「台湾や中国で麺を揚げる油を『地沟油((dì gōu yóu)』と呼ばれる、廃油を再度精製して作られた油を元に加工していた」等の話もあり、健康被害がないのかと敏感になっているのも事実です。

また友人から聞いたように元々は「時間がない時」や、「自宅に食材がない時」に力を発揮していた食品だったのですが、中国では急激に「テイクアウトサービス」が拡大中。少しお金を出して、少し時間を待てば、「出来たて熱々の美味しい食べ物」を口にすることができる環境が整い、インスタントラーメンの出番が少なくなっているようです。

今日の振り返り!中国語発声

健康(jiàn kāng) 健康の振り返り! 中国語発声はココから

方便面(fāng biàn miàn) インスタントラーメンの振り返り!中国語発声はココから

ジンダオのここだけの話

昨日から急激に寒くなりましたよね…。 こんな寒い時にはインスタントラーメン、美味しかったりするんで、 玉ねぎ、キャベツ、人参、もやしと野菜を炒めて、 麺のトッピングとして利用することがあります。

塩分を気にする場合はスープを全部飲まない、 少し工夫して野菜を取れるようにするなどすれば、 インスタントラーメンも十分に食材として利用できますよね。 

 

上海からお届け! 簡単3分、写真で覚える生活中国語
中国の日常生活でバンバン利用している、ちょっとした一言フレーズを現地写真と共に楽しく分かりやすく配信中。普通語1級中国人の音源付き。中国人社会で働いて知った風習や習慣マナーなども併せて紹介しています。
<<登録はこちら>>

print
いま読まれてます

  • 毒廃油への不審感からか。中国人がカップ麺を食べなくなった理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け