故カストロ前議長を「残忍な独裁者」と批判するトランプ外交の不安

shutterstock_493738126
 

50年以上の長きに渡りキューバを率いてきたフィデル・カストロ氏の逝去を受け、哀悼の意を表明したオバマ大統領。しかしトランプ氏は「残忍な独裁者が死んだ」といった、現大統領が果たしたキューバとの「歴史的和解」を破却するかのような発言を重ねるなど、その外交姿勢に国内外から不安の声が上がっています。無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者・北野幸伯さんは、「AIIB事件」以降のオバマ大統領の外交手腕を高く評価した上で、現政権と「戦略観」を共有するつもりのないトランプ氏のやり方では世界に敵を増やすだけだと指摘しています。

トランプ外交への不安 キューバ国交再断絶?

キューバ革命の父フィデル・カストロさんが11月25日、亡くなりました。90歳でした。トランプさん、キューバに関係してこんな発言をしています。

トランプ氏、キューバ国交再断絶を示唆 「より良い取引」要求
AFP=時事11/29(火)4:58配信

 

【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)次期米大統領は28日、キューバとの国交正常化に向けた取り組みについて、キューバ政府が大幅な譲歩に踏み切らなければ打ち切る用意があると発言した。バラク・オバマ(Barack Obama)現政権が尽力してきた歴史的な和解が立ち消えになる可能性も出てきた。

これ、どうなのでしょうか?

オバマの悲惨な外交

間もなくオバマさんの任期が終わります。「史上最悪」とか「史上最弱」とか言われてかわいそうですが。私は、「立派な大統領だ」と思っています。

理由、アメリカと世界経済を破局から救ったこと。オバマさんが大統領になったのは、09年1月。つまり、リーマンショックの4カ月後。まさに最悪の時期に大統領になった。しかし、アメリカと世界経済を破局させませんでした。8年の任期が終わりつつあり、世界経済には再び暗雲が漂っています。しかし、「震源地中国か?ドイツか?」と言われていて、「アメリカから危機が起こる」という人は、あまりいません。

そんなオバマさんですが、外交の方はかなりひどかった。特に2013年、14年は、最悪でした。2013年8月、「アサドを倒すためにシリアを攻撃する!」と宣言。しかし9月、「やっぱ戦争やめた!」とドタキャンし、世界を仰天させます。

2014年2月、ウクライナで革命が起こり、親ロシアのヤヌコビッチ政権が倒れた。同年3月、ロシアがクリミアを併合。同4月、ウクライナ内戦ぼっ発。アメリカは、親欧米ウクライナ新政権を支援。ロシアは、ウクライナ東部親ロシア派を支援。ウクライナ内戦は、米ロ代理戦争になってしまった。

同8月、オバマ・アメリカは、「イスラム国」(IS)への空爆を開始。しかし、ISは、テロをする一方、アメリカの敵アサド政権と戦ってもいる。それで、アメリカの空爆は、やる気なし。ちなみに、シリア内戦も、米ロ代理戦争です。ロシア、イランは、アサド政権を支援。アメリカ、欧州、サウジ、トルコなどが反アサドを支援している。

こうして、アメリカは13~14年、ウクライナとシリアでロシアと代理戦争を戦い、いたずらに国力を疲弊させていた。「二頭のトラが戦うのを山頂から眺める」中国は、ちゃっかり南シナ海埋め立てを進めてしまいました。

そして、2015年3月、「AIIB事件」が起こった。イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、イスラエル、オーストラリア、韓国などなど、ほとんどの親米国家がアメリカの制止を無視してAIIBへの参加を決めた。「世界57か国は、オバマではなく習近平のいうことを聞く!」。この衝撃的事実は、オバマを目覚めさせました

print
いま読まれてます

  • 故カストロ前議長を「残忍な独裁者」と批判するトランプ外交の不安
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け