「ペットは家族の重要な一員」が科学的に証明されるー米研究結果

Dr.Hase
 

これまで実感としてあった「癒やされる」「子供の情操教育に最適」というペットの効用ですが、これらが科学的に証明されました。無料メルマガ『Dr.ハセのクスリとサプリメントのお役立ち最新情報』で、米国バージニア大学医学部の研究結果が紹介されています。

ペットを飼う事の利点

日本のペットの数は、犬、猫合わせると2,000万頭にも及び、15歳未満の子供の数より多いのだそうです。

最近では、マンションやホテルでも、ペット同伴可の所もずいぶんと増えました。しかし、家の中で飼っていると困るのが壁、床のキズ、それとペット特有の臭いや毛屑などと、お悩みの方は多いと思います。

そこで今回は、ペットを飼うことはこのような悩みを上廻り、余りある利点があるというお話です。

全米では、実に6,000万頭の犬、7,000万頭の猫が飼われているそうで、全米家畜医学協会(American Veterinary Medical Association)によると、毎年このようなペットの飼育に400億ドル(5兆円)が使われているほどだそうです。しかし、そのような巨額の投資に対しても、充分なリターンがある、という事です。

これは、バージニア大学医学部(Virginia Commonwealth University’s School of Medicine)のSandra Barker教授の研究結果です。

それによりますと、例え、極短期間ペットを飼った場合でも、十分な癒し効果が期待され、例えば患者さんの心配を減らすといった効果が認められる、とされています。

特に、飼い主は責任感が高まるという効果が期待され、生き物と接する事により、責任意識が高まり孤独をなくすのに非常に有効だそうです。

その内容は以下のとおりです。

  1. 社会活動が強まる
    犬を飼えば、散歩に連れて行かねばならない。それにより他の散歩に来た人との繋がりが出来る。また、犬の話題を通して人間関係が深まる。最近のAKCの調査によると、女性の半数以上が、自分のペットについて他の人とよく話すようになったと答えています。
  2. 心配をなくす
    病気で入院した人に対してアニマルセラピーをすると、病気に対する不安が減少し、病状も良くなることが研究で実証されています。
  3. 人生が豊かになる
    犬と接した後に、人のストレスをうけた際に分泌されるホルモンであるコーチゾルが減少しているそうです。熱帯魚などをながめるだけでも、リラックス出来ます。
  4. ペットは大人だけでなく、子供にも大きな利益がある
    子供の自尊心や愛情、責任感などの教育面でも重要。

即ち、ペットを飼うことは、家族全体にとって有用なものである、という訳です。

しかし、その一方で、ペットを持って悲しいことも当然あります。その最も大きな事は、やはり最愛のペットの死です。ペットは人よりも短命なので、そのかなしみを味わう事を避けられません。

勿論、ペットを飼うことはストレスの元になることもあります。犬を飼えば夜うるさく吠えたりしますし、猫は家具をこわす、ハムスターは臭うし、夜うるさい。

また、家族や周囲にペット嫌いの人がいたり、ペットに対するアレルギー反応を持つ人がいる場合はその人の事も考えなければなりません。

これらはペットを飼うことについてのデメリットですが、それでもペットを飼うことの方が、「ペットオーナーの感情面に及ぼす効果大。疲れて帰宅した時に、ペットをみるだけで、ほっと一息できる。ペットは家族の重要な一員」で、充分にメリットがあると結論しています。

さて私に関してですが、動物は世話が大変ですので、より簡単な家庭菜園で我慢しています…。

print
いま読まれてます

Dr.ハセのクスリとサプリメントのお役立ち最新情報
こっそり、目からウロコの情報をお教えします。世界の医学誌からの信頼情報のみです。専門家も知らない情報を先取りして、健康維持に。
<<登録はこちら>>

  • 「ペットは家族の重要な一員」が科学的に証明されるー米研究結果
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け