元モヒカン頭で仕事嫌いの青年が、たった20円で世界を笑顔にする

TX170202_2200_PR002 copy
 

今、たった20円の寄付で途上国の子どもたちに給食を届けることのできる「TABLE FOR TWO」という社会貢献運動が広がりを見せています。「テレビ東京『カンブリア宮殿』(mine)では、放送内容を読むだけで分かるようにテキスト化して配信。学生時代はモヒカン&ピアス、社会に出てからも居場所を見出せなかったという小暮真久代表を「途上国支援」の道に突き動かした原動力とは、一体何だったのでしょうか?

「肥満」と「飢餓」を同時に解消!~20円で世界を笑顔に

全国に400店舗以上を展開する無印良品。東京・有楽町店の一角で行列ができていた。買い物ついでに食事や飲み物が楽しめるレストラン「カフェ&ミール ムジ」だ。

お客は女性が中心。彼女たちの心を捉えているのは野菜中心の体に優しいヘルシーなお惣菜。「グリルかぼちゃのマリネ」「りんごとルッコラのサラダ」など、約20種類から好きなものを選びご飯とセットで頼むスタイル。惣菜3品なら850円、4品なら1000円だ。

レジでお客が「テーブル・フォー・ツー」と言うと、横に置いてあったカードを取って店員に渡した。そして料金の1000円に20円を足してお支払い。実はこれでTABLE FOR TWOという団体への寄付が完了この20円は途上国の給食一食分になる。

「TABLE FOR TWO」とは「二人のための食卓」という意味。食べ物があり余り、肥満などに悩む先進国と、貧しく飢餓に苦しむ途上国。この食の不均衡を同時に解消する一石二鳥の仕組みなのだ。

無印では3年半前に導入。「20円お金を足せば、明確に子どもたちに給食がいくのがわかるので、満足される方が多いです」と、店長の木原誠さん。こうしたTABLE FOR TWOに協力するレストランは80社に広がっているという。

もっと寄付金を集めているところもある。大企業だ。東京・青山の伊藤忠商事。お昼時になると社員たちが次々に入って行ったのは社員食堂。1日1300人が利用するという。

ひと際長い行列ができているメニューがあった。そこには、TABLE FOR TWOの文字が。日替わりのヘルシーメニューで、この日は「豚肉と一日分野菜の塩炒め」。これだけで一日分の野菜が摂れる。20円の寄付金は最初から料金に含まれている

ある社員は「食事をするのが難しい地域の子どもたちの少しでも助けになっていると思うと、気分的にポジティブになります」と語る。社会貢献ができるヘルシーメニューは人気が高く、120食が完売。現在、この仕組みを取り入れた企業や官庁は360に上る。

その拠点は東京港区のマンションの1室にある。設立は2007年。ちょうど10歳になるNPOだ。常勤スタッフ3人で、あらゆる仕事をこなしている。その寄付金は年々増え続け、2015年には1億3600万円に達した。

print
いま読まれてます

  • 元モヒカン頭で仕事嫌いの青年が、たった20円で世界を笑顔にする
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け