切実な問題。定年後も働いたら年金はどれだけ減らされてしまうか

 

あと、あんまり…老齢厚生年金で該当する人はほとんど見かけた事無いんですが、65歳時点で18歳年度末未満の子が居れば子の加給年金22万4,300円(平成29年度価額)も加算されます(3人目以降は7万4,800円)。

もし、65歳未満の配偶者と18歳年度末未満の子1人居るとすれば、この事例の男性は老齢の年金186万1,571円+配偶者加給年金38万9,800円+子の加給年金22万4,300円=247万5,671円(月額20万6,305円)。

追記

働くと年金が減らされてしまう!って思われがちですが、あくまで厚生年金に加入していることが条件です。年金でいう在職中というのは、単に働いてるという意味ではなく厚生年金加入中を指します。自営業とかでいくら稼いでも厚生年金に加入してないなら老齢厚生年金は停止されない

なお、65歳以上も厚生年金に加入したり、70歳以上だと厚生年金には加入できませんが厚生年金が適用されている会社で加入できるくらいの働き方をしている人は、老齢厚生年金が停止される場合があります。その時、老齢厚生年金(報酬に比例する部分と厚生年金基金の老齢厚生年金相当分合わせて)が全額停止になると加給年金も合わせて全額停止になってしまうので注意。しかし、老齢基礎年金は停止される事はない

image by: Shutterstock.com

 

年金アドバイザーhirokiこの著者の記事一覧

佐賀県出身。1979年生まれ。佐賀大学経済学部卒業。民間企業に勤務しながら、2009年社会保険労務士試験合格。
その翌年に民間企業を退職してから年金相談の現場にて年金相談員を経て統括者を務め、相談員の指導教育に携わってきました。
年金は国民全員に直結するテーマにもかかわらず、とても難解でわかりにくい制度のためその内容や仕組みを一般の方々が学ぶ機会や知る機会がなかなかありません。
私のメルマガの場合、よく事例や数字を多用します。
なぜなら年金の用語は非常に難しく、用語や条文を並べ立ててもイメージが掴みづらいからです。
このメルマガを読んでいれば年金制度の全体の流れが掴めると同時に、事例による年金計算や考え方、年金の歴史や背景なども盛り込みますので気軽に楽しみながら読んでいただけたらと思います。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座 』

【著者】 年金アドバイザーhiroki 【発行周期】 不定期配信

print
いま読まれてます

  • 切実な問題。定年後も働いたら年金はどれだけ減らされてしまうか
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け