西郷どんは4日後に戦争突入。歴史上の人物は40歳頃ナニしてた?

 

◎佐久間象山(1811年3月22日-1864年8月12日)

幕末、多くの人物に多大な影響を与えた佐久間象山が、40歳を迎えたのは1852年。兵学者として名声を轟かせ、江戸の木挽町に「五月塾を開いた年です。

ここで、勝海舟、吉田松陰、坂本龍馬らが象山に出会っています。

松陰がやらかして巻き添えをくったのが1854年。1862年まで松代で蟄居します。暗殺されたのは1864年、53歳の時です。

吉田松陰は1859年、29歳で斬首。松陰門下の三秀とされる高杉晋作、久坂玄瑞、吉田稔麿らもみなそれぞれ20代で亡くなっています

◎勝海舟(1823年3月12日-1899年1月19日)

1863年、40歳の勝海舟は船に乗っていますね。咸臨丸での渡米が1860年。翌年、講武所砲術師範にされ、海軍から外されたことに腐っていた海舟ですが、1862年軍艦操練所頭取として海軍に復帰し、ほどなく軍艦奉行並に就任。

1863年は、海軍の強化に奔走しています。この年、薩英戦争が起こっています。

◎西郷隆盛(1828年1月23日-1877年9月24日)

1868年、40歳の西郷さんは誕生日の4日後から戊辰戦争に突入。で、大勝利。

◎桂小五郎=木戸孝允(1833年8月11日-1877年5月26日)

木戸孝允の40歳、1873年は、岩倉使節団の全権副使として欧米を回り帰国した年です。翌年、台湾出兵の決定に反対して参議を辞職しています。

◎大久保利通(1830年9月26日-1878年5月14日)

1869年、参議に就任して版籍奉還や廃藩置県を実施。1870年に40歳となって、翌1871年には大蔵卿に就任、岩倉使節団の副使として米国へ渡ります。

◎今回はここまで

歴史に名を残す人は、40歳までには十分に名を上げていますねえ。番外編と言えど、まあ流れ的に幕末の人を多く紹介しようと思っていたのですが、幕末は40歳を迎えることなく散っていった人が多くて……。

川合和史@コロ。

合同会社かぷっと代表
https://www.facebook.com/korowan
https://www.facebook.com/caputllc
http://manikabe.net/

image by: Osugi / Shutterstock.com

日刊デジタルクリエイターズこの著者の記事一覧

デジタルメディアで活躍する現役クリエイターたちのコラムで構成されている本格派。総発行部数約16000! 真のクリエイターを目指している方からデジタルに関わる方まで、すべてに向けて発行中!

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】 』

【著者】 日刊デジタルクリエイターズ 【発行周期】 ほぼ日刊

print
いま読まれてます

  • 西郷どんは4日後に戦争突入。歴史上の人物は40歳頃ナニしてた?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け