いじめ解決に転校は有効。なら転校するにはどうすればよいか?

shutterstock_530063785
 

いじめを解決するために有効な方法の1つに「転校」がありますが、保護者の方にも「逃げになるのでは」という考えがあったり、「引っ越しは無理だ」など、様々な理由で躊躇してしまう例も多いといいます。今回の無料メルマガ『いじめから子供を守ろう!ネットワーク』では、いじめの解決法としての「転校」を取り上げ、その具体的な方法や心構え等について詳しく記しています。

「転校」という解決方法

6月になりました。新学年になってから約2か月がたち、子供たちも今の環境になれてくる頃です。

先日、ある保護者の方からうれしい報告のお電話をいただきました。「今の学校ではいじめもなく、毎日、学校に通えています」。この方のお子さんは、数年前からいじめられ、とうとう学校に行けなくなりました。私たちにご相談にこられ、4月から別の小学校に転校しました。前の学校では、ご両親が何回も学校にいじめを相談したのですが、いじめを解決してもらえませんでした。転校したことでようやくいじめから解放されたのです。

このように、「転校もいじめ解決の方法の一つです。通常は、いじめが解決したと言えるためには、「加害者が、被害者本人に謝罪し、かつ、いじめがなくなること」が必要であると考えています。しかし、いじめが悪質すぎたり、学校側の隠蔽体質が極端である場合等は、いじめから逃れることが解決となります。具体的には、このお子さんのように、転校を決断し、その後、順調に学校生活が送ることができれば、解決したと言えるのです。

「転校は逃げたことになるのでは?」と心配する保護者の方もおられます。しかし、いじめのない学校に転校して、安全な環境で学校生活を送る、これは、新たなスタートであって、決して「逃げなどではありません。前述したお子さんのように普通に学校に通えるようになり、みちがえるように元気になるケースは、かなりの数に上ります。お子さん自身が「いじめがあるから転校したい」と言っているのでしたら、転校を考えてみていただきたいと思います。

print
いま読まれてます

  • いじめ解決に転校は有効。なら転校するにはどうすればよいか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け