ダメ出しはNG。子供の成績が下がったら、親がまず最初にすべきこと

shutterstock_433253965
 

子供の成績が下がってしまった際、親としてはなんとかしてあげようとさまざまな改善策を提示したくなるもの。今回の無料メルマガ『子どもが育つ「父親術」』には、そんな事態に直面した時に「親として最初にすべきこと」が記されています。

成績が上がらない 2

前回の「テストの結果を持ち帰った子に、親が絶対言ってはいけない一言」では、子どもの学業不振に直面した時に、その原因・理由・問題点を一方的に決めつけてはいけない、ということをお伝えしました。今回は、子どもの学業不振に直面した時、最初に何をすれば良いかをお伝えします。

  • 子どもが、点数の悪いテストを持ち帰ってきた
  • 通知表を見たら、成績が悪くなっていた

などの場面に出遭ったら、まず最初にやるべきことは、その事実を受け止めること。もっと正確に言えば、「そういった悪い事実をどのように受け止めるかを子どもに教えてあげる」ことが、親の務めです。

事実自体は変えることができません。淡々と受け止めるだけ。

「おや、今回の算数テストは55点だったんだね」
「1学期に比べて、『よくできる』がずいぶん減っちゃったね」

大切なのは、その次の会話。その事実に対する解釈意味付け」を意識すべき、とても重要な瞬間です。

×「勉強したとか言ってたけど、意味なかったじゃない」
×「ほんとにミサって頭悪いなぁ。勉強に向いてないんだろうな…。遺伝だから仕方ないか(汗)」

間違っても、こんな言い方はしてはいけませんよ! これらの言い方は子どもに対して、「自分にできることは何もない」「努力する意味がない」「あきらめる、あるいは人を恨んだり羨んだりするしかできない」などの悲しいメッセージばかり届けてしまう解釈・意味づけです。

○「今回のテスト前勉強じゃ、まだ足りなかったんだね」
○「今回の勉強の仕方だと、いい点が取れないみたいだね」

このような解釈・意味づけを示してあげること、しっかり意識しておきましょう。こういった意味づけを与えてあげることで、子どもは「次にやるべきこと」に気持ちを向けることができます。

print
いま読まれてます

  • ダメ出しはNG。子供の成績が下がったら、親がまず最初にすべきこと
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け