「寡黙な外国人」を相手に話すと、英語力が伸びるワケとは?

leaning english
 

外国語を勉強する過程で必ずぶつかるのが「話す」ことの難しさです。「読み」「書き」は問題なく出来ても、いざ思っていることを外国人相手に話す、表現する、という段階になると途端にできないという方は少なくありません。英語のスペシャリストで、無料メルマガ「カリスマ英語ナレーターユッキーがお届けする!週間ラジオ英会話♪」である著者ユッキーさんも、実は数年前までこの「英語を出す」という分野が苦手だったそうです。ユッキーさんが自身の経験から考える英語を話す能力を向上させる方法を教えてくれています。

 

なぜ、英語が「でなく」なるのか?〜外国人と楽しく話すには?

実は私も数年前まで、英語を「出す」ことに緊張していました

私の場合、英語は主に

・映画や洋楽をより楽しむ
・知りたいことを英語で調べて情報を取る
・英語演劇や英語スピーチなど、英語を使って自分を表現する
・文学作品を読み解く

…のために使うことが多かったので、「英会話」に関しては、そこまで強く自信を持っていませんでした。

さんざん英語をやってきたにも関わらず、外国人に対しては少し緊張する部分があり、今でこそ慣れた、といえますがそれはごく最近の話です。

※具体的に言うと、2年前くらいです。アメリカを一人旅した時に、完全に慣れました。

小さな頃から英語も習っていたし、学生時代も英語を専門的に学んだのですが、実践的な部分がやや欠けていたんですね。

「完璧な英語じゃないと出しちゃいけないんじゃないか」という、よく言われる“日本人的発想”というものを持っていて【何か考えているくせに言わないor言えない】ということをよくやっていました。

でも、いざ外国の方と話してみると言葉には出していないのに、「あ、それってこういうこと?」と相手が汲んでくれて、自分も英語が出しやすくなる。

表情や雰囲気といった、非言語の部分で伝えられることはかなり多くあり、英語はあくまでもサポートなんだな、と、何かの栓が抜けたような心地がしていきました。

結果、今はあまり細かいことを気にせず英語が出せています◎

print
いま読まれてます

  • 「寡黙な外国人」を相手に話すと、英語力が伸びるワケとは?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け