よく聞く「年金」前納割引制度。実際には、どれだけおトクなの?

shutterstock_542821051
 

「国民年金前納割引制度」がお得だということを知ってはいるものの、割引額や手続き方法がわからず利用していないという方も多いようです。今回の無料メルマガ『年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座』では著者のhirokiさんが、国民年金保険料の前納について、割引額からちょっと変わった前納方法まで、初心者にもわかりやすくレクチャーしています。

国民年金保険料をまとめて払って割引を受ける保険料前納申込みは原則として2月末までに

平成30年度の物価変動率が0.5%上がり、賃金変動率(名目手取り賃金変動率)が0.4%下がったことで年金額自体は前年度と据え置きとなりました。名目手取り賃金変動率というのは、下の厚生労働省のリンクを見てもらうとわかりますが、物価変動率0.5%×実質賃金変動率マイナス0.7%×可処分所得割合変化率マイナス0.2%=マイナス0.4%から構成されています。計算の仕方は1.005×0.993×0.998=0.996→マイナス0.4%(→0.996)というふうに見るといいです。

平成30年度年金額改定(厚生労働省)

年金給付は年金額改定のルールにより据え置きになりましたが、国民年金保険料は変動しています。平成29年度は月額16,490円でしたが、平成30年度は16,340円と150円下がりました。平成31年度も早々に決まり16,410円と平成30年度よりも70円アップしました。この辺の詳細はかなり長くなってしまったので、この保険料改定の詳細や歴史的背景や仕組みは有料メルマガでお話しします^^;。

print
いま読まれてます

  • よく聞く「年金」前納割引制度。実際には、どれだけおトクなの?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け