学歴も職歴もロクにない人が人生を有利に進める「SNS活用術」

shutterstock_168278123
 

誰もが羨む家柄、学歴、仕事、収入…。「どれ一つ自分にはない!」と自暴自棄になる前に、暇つぶし程度と考えている「SNS」を見直してみませんか? 今回の無料メルマガ『サラリーマンで年収1000万円を目指せ。』では著者の佐藤しょ~おんさんが、何も武器がない人でもSNSを活用して自分のブランド力を高め、人から評価されるようになる「裏ワザ」を紹介しています。

ブランドは日々の行いで構築される

東大を卒業して、NTTに勤めています。と言われたら、何となくどんな人なのかイメージ出来ますか?

  • 頭の良い人なんですよね
  • エリートなんでしょ
  • 年収高そう
  • 安定したお仕事ですね
  • 立派な方でしょうね

みたいに考えるじゃないですか。でも良く考えて下さいよ、こうやって挙げたものって、実はその人の実体とはあんまり関係無いですよね。だってこれって、東大という学校の評価ですし、NTTという会社の評価であって、それとそこに働く人の性格や趣味嗜好考え方や行動パターンとは直接的には関係無いじゃありませんか。

東大を出たから頭が良いのかというと、必ずしもそうだと言えないのは元総理大臣のH山氏や、ギャンブルにハマって刑務所まで行ってしまったI川氏を見たら言えますよね。

エリートなのかというのも、もしかしたらこの人は、司法試験を目指しているため非正規雇用なのかもしれないじゃないですか。そうなったら年収だって全然高くないでしょうし、全く安定なんてしていないわけですよ。

私が何を言いたいのかというと、その人を判断する上で、その人を取り巻く環境や状況が実際以上に強く働いて、あなたの判断を鈍らせることがよくあるよねということなんです。そしてそのような思い込みを働かせるものをブランドというのです。

つまりこのケースで、東大の持つブランドから、頭が良いとかエリートというイメージを相手に抱いたわけですし、NTTという会社の持つブランドから、年収が高そうとか、安定した仕事というイメージを持ったわけです。繰り返しますが、実体の本人とは関係無いところでね。

もちろんこれがいつでも間違っているということは無いんですよ。東大卒の人がみんな分数の割り算が出来ないなんてことはないんです。平均的にはかなり勉強の出来る人なわけですよ。だからそんなブランドが成立しているわけですから。

NTTの社員がみんな貧困層ってこともないんです。平均年収的には一般の会社よりも高いですし、多くの人は定年まで安定して働いていますから。

そういうブランドに対する信頼感があるから、みんなそれを頼りにするわけですそしてこれを疑える人って、ホントに少ないんです。

print
いま読まれてます

  • 学歴も職歴もロクにない人が人生を有利に進める「SNS活用術」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け