どうした習近平。米国の対決姿勢に焦り軍事行動をエスカレートか

 

南北朝鮮首脳会談がいよいよ27日金曜日に迫りましたが、ここに来て中国がベトナムなど周辺諸国に対して不穏な動きを見せています。台湾出身の評論家・黄文雄さんは自身のメルマガ『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」』で、これらの動きは「習近平の焦りが表れたもの」と断言。その原因はトランプ大統領の対中姿勢に起因するとし、「ここ数週間でアジア情勢が大きく動く」と予測しています。

※本記事は有料メルマガ『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」』2018年4月24日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:黄文雄(こう・ぶんゆう)
1938年、台湾生まれ。1964年来日。早稲田大学商学部卒業、明治大学大学院修士課程修了。『中国の没落』(台湾・前衛出版社)が大反響を呼び、評論家活動へ。著書に17万部のベストセラーとなった『日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか』(徳間書店)など多数。

【中国】南北首脳会談を前に軍事行動を活発化させる習近平の焦り

ベトナム漁船が中国船の攻撃で沈没 銃所持、書類への署名・押印要求

中国が、南沙諸島で突然、軍事演習を行ったりしはじめたのが2007年でした。それから10年の間、南沙諸島ではたびたび中国による理不尽な行為が行われており、その都度ニュースになっています。あまりに頻繁にあるため、ニュースを見ても、「またやってるな」と思う程度になっている人も多いでしょう。最近も上記のようなニュースがありました。以下、報道を引用します。

中国とベトナムが領有権を主張する南シナ海パラセル(中国名・西沙)諸島のリンカーン(東)島近海で4月20日、ベトナム漁船が中国船2隻から攻撃を受け、沈没していたことが分かった。ベトナム漁業者組合(VFS)が23日、明らかにした。

 

沈没船は、ベトナム中部クアンガイ省所属。船長は地元メディアに、全長約50メートルの中国船2隻から体当たりを受けてエンジンが故障し、銃を持って乗り込んできた5人から、書類への署名と指紋押印を求められたと語った。6人の船員は、近くの僚船に救出された。

 

VFSのグエン・ベト・タン議長は、中国船は漁船を装い、ベトナム漁民を追い払う目的で哨戒中だった可能性を指摘した。越メディアによると、南シナ海では今年3月以降、ベトナム漁船10隻以上が、中国船から攻撃や略奪を受けた。

この記事によれば、何かの書類に署名をさせようとしたそうですが、一体何だったのかは明記されていません。そのほか、最近のニュースでは、中国の大型船が、ベトナム籍の小さな漁船にわざと衝突し、中国人が漁船に乗り込んできて魚を奪い漁具を壊した上に船を沈没させるというものもありました。

中国がベトナム漁船を相次ぎ襲撃、1隻は沈没 「魚を奪われ漁具壊された…」

2016年にオランダ・ハーグの常設仲裁裁判所が中国の主張する領有権は違法だと認定したことも無視して、主張を撤回しないどころか、その海域で操業するベトナム漁船を追い払うために海賊のような暴力行為にも出ています。しかも、その船の船体にある数字が中国海警局の船と同じだったという目撃談もあり、国を挙げての違法行為が公になっています。

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け