なぜ外国人は「日本なまりの英語」を直さなくて良いと思うのか

shutterstock_775666780
 

日本各地に方言があるように、アメリカでもヒスパニック・アフリカ系アメリカ人・アイルランド系・イタリア系とそれぞれが独自のアクセントを持ってます。AJCN Inc.代表で公益財団法人モラロジー研究所研究員の山岡鉄秀さんは無料メルマガ『日本の情報・戦略を考えるアメリカ通信』の中で、こうしたアクセントはアイデンティティの一つで、日本人も無理にアクセントを矯正する必要はないと力説します。

日本人の英語―日本語アクセントは格好悪いの?  

全世界のアメ通読者の皆様、山岡鉄秀です。

日本人の英語下手は有名ですね。

理由はいろいろあると思いますが、ひとつは、英語と日本語が全く異なる言語だということです。文法はともかく、英語の方が音声体系が複雑ですから、大人になって英語を習っても、聞き取れない音がたくさん出てきてしまいます

それに、勉強方法がまずいことも、もちろんありますね。私が中学の頃の英語授業なんて、今思い出してもひどいものです。

私も20代後半で留学しましたから、特にリスニングで苦労しましたし、今もベタな日本語アクセントで話しています。

参議院議員の青山繁治さんは、アメリカアクセントを習得されていますね。ご本人も、「私の英語は米語」とおっしゃっていました。相当努力されたのかもしれませんが、天才肌の方はあまり参考になりません。

私は英語で不自由しなくなってから、地域のコミュニティカレッジで開講されていた、「アクセント矯正コースに通ったことがあります。「矯正」と言っても、英語では“Reductionつまり減殺と書きます。ここがミソですね。

いろんな人種の人たちが生徒として来ていました。「部下に僕が言うことを理解して欲しい」という中国人のマネージャーがいたのを覚えています。

ものすごく綺麗な英語を話す先生が来て、説明してくれました。

「みなさん、英語は難しい言語です。なぜならば、スペルと発音が一致しないからです」

「なるほどそうですねー」

「発音記号をすべて勉強し直してみましょう!」

「ちゃんと勉強したの初めてだなー。なるほど、違いが分かってきたなあ」

「さあ、早口言葉を練習して!」

「She sells seashells by the seashore…」

「よくできました。次の段階に進みましょう」

「はーい」

「実は、英語の実際の会話では、発音記号どおりに発音しないのです!」

「なんだそりゃあああ」

私は先生とも仲良くなって、楽しく取り組んでいました。効果があったかと言えば、多少ありました。通じやすくなって、聞き返されることが少なくなったと感じました。

ところが、意外なことが起こります。

print
いま読まれてます

  • なぜ外国人は「日本なまりの英語」を直さなくて良いと思うのか
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け