入学式も卒業式もムダ。3月4月すべての儀式が日本人を不幸にする

shutterstock_1693698739
 

3月4月の日本では、卒業式や入学・入社式等々多くの行事が行われますが、それらはすべて「ムダな儀式」と言い切ってしまって間違いないようです。今回のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』では米国在住作家の冷泉彰彦さんが、前掲の行事を「オワコン」と一刀両断。その上で、それらの儀式を無意味と判断せざるを得ない理由を、冷静な筆致で明らかにしています。

【関連】女子小学生「袴」卒業式で見えた、思春期教育の後進国ニッポン
【関連】日本を「時代遅れ」にしている、入学式や入社式という悪習慣
【関連】日本企業のムダな「業務引き継ぎ」が国を滅ぼしかねない真の理由

オワコンばかり、3月4月のイベントは全面見直しが必要

アメリカで暮らしていると、3月4月が忙しいシーズンという感覚はありません。学校の学年替わりは秋ですし、企業の決算は12月が普通なので年度や学年の切れ目ということではないからです。では、アメリカの企業は12月末から1月は繁忙期かというと、そんなことはありません。多くの人が休暇を取るバケーションシーズンだったりします。それから、定期的な人事異動とか転勤という制度に関しては、アメリカの場合は皆無です。学校に関しても卒業式は盛大ですが、入学式はありません。

ということで、アメリカの場合は全く比較にならないわけですが、そんな「静かな日常」である3月4月に慣れてしまうと、日本の忙しいこの時期のことが遠く思われます。個人的には懐かしさもありますが、冷静に考えてみると年度替わり、学年替わりだからといって、やたらに忙しく行事や儀式を行う必要があるのか、かなり疑問だという感じもしていました。

そんな中で、コロナ禍ということもあり、儀式やイベントを対面で行うことを最小限にすることが求められて来ました。そうした「新しい日常」の観点を加えて考えてみると、改めて日本の3月4月に行われるイベントの「意味」について、疑問がどんどん湧いてくるのを感じます。と言いますか、この時期の「季節的な儀式、イベント」のほとんどは無意味であり、ハッキリ申し上げて「オワコン」ではないかとも思えるのです。

もしかすると、この3月4月のイベント類を徹底見直しすることで、先進国中最低と言われる日本の生産性とか幸福度といったものを回復できるかもしれない、そんな思いもしています。

print
いま読まれてます

  • 入学式も卒業式もムダ。3月4月すべての儀式が日本人を不幸にする
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け