↑↑ 上記は本メルマガとは関係なく、まぐまぐさんからの広告です ↑↑
◆◇─────────────────────────────────
心が晴れる 「はれ、ことば」 Vol.225 2013/9/30
【5行で読める】言葉マガジン ----いつも心にHappyを----
─────────────────────────────────◇◆
読者の皆さまへ─。
いつも、手にとっていただき、ありがとうございます。
「はれ、ことば」では、
心が元気になる、心が晴れる言葉をお届けしています。
最後まで、どうぞゆっくりとお付き合いくださいませ。
┏┏ ブログ「はれ、ことば」から ---- 〈 私たちは 〉
*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*
重いものを
ほがらかに
軽いものを
ていねいに
運ばなくては
--:--:--: Hare-Note :--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:
人が一生で
運べるものは
ひとり ひとり
ちょうどの量が
決められているとして
重いものを ほがらかに
軽いものに 心をこめて
運べる人で
あれたらいい と思う
いま、手の中にあるもの
その重みを
適当にあしらったり
負担に思ったりせずに
◆〈写真と言葉〉はブログへ→ http://hare-note.ameblo.jp/
--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:
未月*今日のつぶやき
--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:
ご無沙汰しております。
またまた、ずいぶん久しぶりのメルマガになりました。
皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか?
気がつけば、今日は9月の最終日。
今年も、残すところあと3ヶ月になりました。
今年一年は、私にとっては、いろいろな意味で「準備の年」
「学びの一年」であり、それは今も現在進行形です。
あたらしい世界を学び、あたらしい人たちに出会い、
自分の中で改めて再確認できたことが、ひとつあります。
それは、どんなものであれ「私らしく書こう」という思いでした。
もちろん、誰に向かって書くのか?
読者対象を意識することは、プロとして大切なことです。
けれど、だからといって、無理に何かの枠にはめる必要もなく、
等身大で、私にしか書けないものを書いていこう。
そんな「らしさ」について考えながら、暮らしている最近です。
今日、庭の金木犀の木に、小さなつぼみをたくさん見つけました。
そろそろと、秋の気配ですね。
皆さまの、それぞれの秋が
どうぞ、実り多き日々でありますように。
ここまで読んでくださった皆さまに、感謝を込めまして。
中島 未月
*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*
◆『心が晴れる言葉/中島未月』Facebook公式ページでは、五行歌
だけでなく、日々のあれこれを綴っています。
お時間のあるときに、ぜひ読みにきてくださいませ。
→ http://www.facebook.com/mizuki.nakajima
◆お便り、お待ちしています
メルマガへのご意見・ご感想、未月へのお便りなど、お待ちして
おります。お返事をかねて読者コーナーにて、皆さまの「ことば」
をご紹介させていただきますね。
メールは、お気軽にこちらまで→ mizuki-@tcct.zaq.ne.jp
このメルマガに、直接返信していただいても、未月に届きます。
(※掲載不可の私信は、ひとことお書き添えくださいませ)
◆相互紹介や、書籍に関するお問い合わせもお気軽にどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇発行 季刊
◇配信 アドレス変更、登録・解除のお手続きはこちらから
http://www.mag2.com/m/0000151404.html
◇責任 中島未月 mizuki-@tcct.zaq.ne.jp
◆公式サイト http://www.tcct.zaq.ne.jp/hare/index.html
◆ブログ「はれ、ことば」→ http://hare-note.ameblo.jp/
◆Facebook → http://www.facebook.com/mizuki.nakajima
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・
・
・
以下、まぐまぐからのお知らせ
・
・
・