メールマガジン
「誰も教えてくれなかった、あなたの姿勢が歪んでいる理由」
にご興味をお持ちいただきありがとうございます。
このサンプル号では、メルマガの概要についてお伝えします。
<<< はじめに >>>
私は、広島県尾道市の吉田歯科医院、院長の吉田和生と申します。
開業して25年経ちました。
2008年から〝かみあわせ〟とからだの関係について学び始めました。
歯科治療に取り入れて、多くの患者さんに喜んでいただいています。
このメールマガジンでは
・今まで見過ごされてきた、あなたの姿勢が歪んでいる原因
・からだの歪みが引き起こしている様々な症状
・多くの患者さんの姿勢が改善し、他科で「原因不明」と言われた症状が改善した治療方法
などについて、解説していきます。
<<< あなたの姿勢は歪んでいる! >>>
身近な人の姿勢を正面から観察してみましょう。
靴を脱いで、両方のかかとをつけて立ってもらってください。
肩の高さが違ったり、
目、耳の高さが、左右で違いますね。
からだの中心軸(のどの真ん中とかかとを結ぶ線)と
顔の中心軸(左右の目頭の中点を通る垂線)に注目してください。
左右にずれたり、傾きが違ったりして
一直線につながりますか?
つながらない場合、頭のバランスが左右に崩れていることを意味します。
ところで、
頭の重さは約5kgあると言われています。
つまり、
5kgもある頭が、からだの中心からずれたところにあるわけですよ。
何が起きていると思いますか?
<<< たとえ話 >>>
たとえば、
地面に垂直に立てた柱のてっぺんに、
重りがくくりつけてあって、
その重りが柱の上面からずれたところにぶらさがっている
と想像してみてください。
柱は安定して立ち続けるでしょうか?
何が言いたいかというと、
頭が首の真上にない、ということは、
からだを倒す力が働いているということなんです。
<<< ヒトはからだをひねって立っている >>>
でも、人間はバタンバタン倒れたりしませんよね。
それは頭を首の上に置いておくために、からだをひねっているからなんです。
つまり、
ヒトは倒れないように、からだをひねってバランスを取っている
ということです!
・そもそも何故、頭のバランスがが崩れてしまったのか?
・他科では「原因不明」と言われる症状の、本当の原因は?
・姿勢が改善し、様々な「原因不明」の症状が改善する「歯科治療」とは?
など、今まで誰も教えてくれなかったからだの仕組みについて、わかりやすく解説していきます。
<<< 編集後記 >>>
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
言葉だけで表現するのは難しいですねー。
わかりにくかったかもしれません。
動画や図を使って、出来るだけわかりやすく説明していきます。
ご意見ご感想、ご質問などお気軽にお寄せください。
差し支えなければ、このメルマガで回答させていただきます。
それでは、ご登録をお待ちしております。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
メールマガジン「誰も教えてくれなかった、あなたの姿勢が歪んでいる理由」
◎発行責任者:吉田 和生
◎公式サイト:http://yoshidadental.jp
◎問い合わせ:yoshida@yoshidadental.jp
◎登録・解除:http://www.mag2.com/m/0001670016.html
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX