
和紙染め・料紙づくりを楽しむ
¥400/月(税込) 初月無料!
※創刊前のメルマガに登録した場合は創刊前月と創刊当月が無料期間
初月無料とは
このメルマガは、和紙染め・料紙づくりに永年の経験がある私こと・鎌田敏輝が、実際の加工に役に立つ技法を公開、紹介する目的で発行するものです。 その中には、我が国伝統の技法や、あるいは西洋で開拓された技法、また私が 独自に考案した技法等すべて含みます。 常に 「役に立った!」と喜んでもらえるような内容にしたいと思っています。
著者プロフィール
昭和26年・大阪府生まれ
無師独学で、和紙染め・料紙の製法を習得する。
平成天皇ご即位の大典の染紙を制作。
著書
「新しい料紙のつくり方」(東方出版)
「田中親美ー平安朝美の蘇生に捧げた百年の生涯」(展転社)
「おしゃれに彩る 和紙表装のすすめ」(日貿出版社)
「和紙染め・料紙づくりを楽しむ」(名宝刊行会)
他多数
講演
王朝継ぎ紙研究会、WAFAインターナショナルセミナー、狭山池博物館他多数
個展60回 企画展100回以上プロデュース
現在、NHK文化センター講師
今月の配信号
- 今月はまだ配信がありません。