
ヨーガスートラをサンスクリット原典から学ぶ
¥880/月(税込) 初月無料!
※創刊前のメルマガに登録した場合は創刊前月と創刊当月が無料期間
初月無料とは
パタンジャリのヨーガ哲学の経典「ヨーガ・スートラ」をサンスクリット原典から学ぶ 西暦4世紀頃に現在の形となったパタンジャリの『ヨーガ・スートラ』を、サンスクリット(言語)の原典から解説します。著名な注釈者ヴャーサなどの解釈をもとにして、解説します。 ヨーガの哲学的な背景を知り、ヨーガの実践の持つ本来の目的を自覚し、日々の実践に役立てていただきたいと思います。 ヨーガ・スートラは4章に分かれ、196(テキストによっては197)のスートラ(経文)からなっています。毎回、1つのスートラを解説します。ただし、スートラの内容によっては、複数のスートラの解説になる場合もあります。
今月の配信号
- 今月はまだ配信がありません。