やるか、やらないか、迷ったときは、やる方を選ぶといいよ
可能性をたっぷりと含んだ子どもたちに、日頃からよくかける言葉です。
できるかな? できないかな? と、考える前に
やりたいかな? やりたくないかな? と、自分に問うてみる
やりたいと思うならば、
考える必要はない、やるだけ。
もちろん、考えることも大切。
ただそれは、
どうやってやろうかな、という、考え
考えるポイントを外さないように
だから、わたしも、やる方を選んだ
子どもに言っている以上、まずは自分から、はじめる
不安はもちろんあるけれど
けして得意なことではないけれど
とにかく、やってみる
そこから、考えてゆく
悩み多き思春期のむすめと話をしていて
ふと思った、わたしのつぶやき、でした。
読んでくださって、ありがとうございました(*^^*)
よこぽん