地合い判断
日経平均地合い判定
上昇トレンド確率45%~55% 方向性が見えない
マザーズ地合い判定
上昇トレンド確率45%~55% 方向性が見えない
JQ 地合い判定
上昇トレンド確率55%~60% 方向性がわかりにくいがどちらかというと買い有利
狙い目銘柄
鹿島建設<1812>
株式市場全体は下押し圧力が高いけれども建設・土木の需要は東日本大震災から東京五輪、中央リニア、そして熊本地震など人手不足と言われるぐらい需要は旺盛で今期決算も上方修正が必至と見られている。

鹿島建設<1812> 日足(SBI証券提供)
テクニカル的に安値ゾーンに週明け入ると見られ、突っ込み買い好機と考える。28日終値が685円。仕込みゾーンは675~660円。SL参考値、4月6日安値658円割れ。月曜寄り付きあたりが、突っ込み買い好機か。
『山の中の超相場観』(2016年4月30日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
山の中の超相場観
[月額1,728円(税込) 毎週土曜日(年末年始を除く)]
リーマンショックや東日本大震災の前にショート(売り方)ポジションを取り危機を利益に変えた山中経済研究所がおくる1週間ごとの相場観と週間狙い目銘柄を1回400円の低価格でお届けします。狙い目銘柄は買いだけではなく空売り銘柄も掲載。高い的中率を誇っています。