CAP—ストップ高買い気配、キヤノンMJと資本業務提携 2022年1月28日 市況ヘッドライン、注目トピックス 日本株] シェア 0 ツイート 0 0 はてブ 0 Pocket マネーボイス 必読の記事 米国株式市場は“異常な金融引き締め”に耐えうるか?「先行銘柄」とインフレ・ウクライナ・半導体で読み解く22年後半相場の行方=新天地 インフレで総貧困化する日本。元証券会社社長の「資産防衛術」と「それでも株価が上がる有望企業」の条件=澤田聖陽 次世代半導体に不可欠「EUV」で躍進する日本企業4社とは?株価動向と投資戦略を解説=田嶋智太郎 個人をカモる機関投資家の“罠”はしたたか。株売り抜けのシグナルは最高値圏で現れる=新天地 急成長する国産「二次電池」業界、投資家が注目すべき日本企業4社とは?=田嶋智太郎 CAP<3965>はストップ高買い気配。キヤノンMJ<8060>との資本業務提携を発表。キヤノンMJが同社発行済み株式数の2.97%に当たる17万株を市場買付で取得、取得期間は2月1日より1年間。両社が蓄積してきた金融システム市場における知見や開発ノウハウなど様々な経営資源を組み合わせることで相乗効果を生み出していくことを目的としている。同社の業容拡大につながるとの期待感が先行している。 いま読まれてます 「パソナは落選中の政治家の面倒を見ている」暴露ツイートが大反響の明石市長、過去には特定企業の課税データを“無許可公開”。いっぽう神戸市長など“SNS疲れ”の首長も韓国ユン大統領に襲いかかるウォン安と海外勢の売り浴びせ。文在寅氏の「負の遺産」をどう片付けるか?レイ・ダリオは「全面安」で何を買う?国力低下に直面する日本人が参考にすべき荒れ相場でリターンを上げるポートフォリオ=花輪陽子 記事提供: 元記事を読む アフターコロナに急成長する3大テーマとは?注目株を無料公開 (PR:マーチャントブレインズ投資顧問株式会社) 「個別株はヒントが多いから簡単」元為替ディーラーの投資顧問が注目される理由 (PR:ファイネストアドバイザリー) この記事が気に入ったらいいね!しよう MONEY VOICEの最新情報をお届けします。 この記事が気に入ったらTwitterでMONEY VOICEをフォロー Follow @MONEYVOICE_mag2 シェア 0 ツイート 0 0 はてブ 0 Pocket