LPF—本日IPO、初値3550円、公開価格を9.0%下回る 介護や保育、障がい者支援事業 2020年3月17日 市況ヘッドライン、新興市場スナップショット、編集部の注目記事 シェア 0 はてブ 0 ツイート Pocket マネーボイス 必読の記事 ネット証券各社「手数料無料」戦争勃発も投資家が喜ばない理由。トクするのはいったい誰か? 株価は見るな。成功する長期投資家がやっている、業績が伸びる企業を探す3つの方法 株式分割で買えちゃう「高嶺の花」銘柄に押し目買いの好機か。注目の5銘柄 ジム・ロジャーズ「まだ日本株は買い」その根拠とは? 狙い目はミスプライス+1銘柄 トヨタ「EV出遅れ」を長期投資家が高く評価する理由。米国市場を制覇する2つのシナリオ 公開価格(3900円)を9.0%下回る3550円で初値を付けた。会社設立は11年6月28日。主な事業は介護や保育、障がい者支援。20年3月期の営業利益予想は前期比5.7%増の3.46億円。介護事業や障がい者支援事業では既存施設の入居者数が定員数に対して一定水準に達することが定常化しており、安定的に推移すると見込む。第3四半期累計の実績は2.18億円だった。 いま読まれてます 中国にも「失われた30年」は来るのか?“日本化”を示す3つの兆候も、日本ほど没落しない可能性が高い理由=高島康司ゼロ金利政策は本当に日本経済を救ったか?大量に生まれた生産性の低いゾンビ企業たち=田中徹郎サンリオ2代目社長「K-POPコラボ増やす」発言に広がる反発。キティ声優交代騒動でも物議を醸した“創業者の孫”に寄せられる「でしゃばらないで」との苦言 記事提供: 元記事を読む 日経平均4万円は近い。相場界のレジェンドが注目する「大化け銘柄」候補とは? (PR:新生ジャパン投資) ジム・ロジャーズ「まだ日本株は買い」その根拠とは? 狙い目はミスプライス+1銘柄【特別対談:ジム・ロジャーズ×藤ノ井俊樹(後編)】 (PR:株式会社FPO) この記事が気に入ったらいいね!しよう MONEY VOICEの最新情報をお届けします。 この記事が気に入ったらTwitterでMONEY VOICEをフォロー Follow @MONEYVOICE_mag2 シェア 0 はてブ 0 ツイート Pocket