ニュース 21 2023年3月17日 0 安心できない?会社員「定期健康診断」の真実。ガン患者のうち発見できたのは14%…目的は社員の健康管理に非ず=俣野成敏 サラリーマンは年1回の健康診断が義務付けられています。これ、「検査で引っ掛からなければ安心」と思ってはいないでしょうか?医学博士にして総合内科専門医の…
ニュース 35 2023年3月2日 0 YouTube「切り抜き動画で副業」は可能。レッドオーシャンでも稼げる“コバンザメ商法”の上手なやり方=俣野成敏 熾烈なビジネス環境で勝ち抜くために必要なことは何でしょうか?すでにレッドオーシャンになっているYouTubeでも、やり方によっては「副業」にすることが…
ニュース 20 2023年2月28日 0 不動産成功本を鵜呑みにした“サラリーマン大家さん”の死屍累々。“お任せ投資”を狙う不動産業界の黒すぎる手口=神樹兵輔 「不動産ほど楽な投資はない」と言えるのは時間をかけて不動産投資して来た人たちだけです。不動産投資の成功本を読んで投資をし、大失敗する“サラリーマン大家さん”が続…
ニュース 38 2023年2月7日 0 実質利上げ…2023年マンション市場はどう動くか。住宅ローン「変動型」はどう対処?どうしてもいま買いたい人への処方箋も=俣野成敏 今回は「2023年のマンション事情」特集をお送りします。日銀が「実質利上げ」を発表した今、住宅ローンを変動金利で借りている人はどう対応すればいいのでし…
ニュース 21 2023年1月31日 0 連続強盗の黒幕“ルフィ”をフィリピンメディアはどう報じたか。収容所・刑務所の汚職は日常茶飯事=栗原将 ここ数日、メディアで取り上げられている連続強盗グループの件ですが、入国管理当局の収容所があるフィリピンの現地メディアではどのように報道されているのでし…
ビジネス・ライフ 0 2023年1月31日 0 北海道移住者が実感した「都会の人間関係に疲れた…」からの地方移住が大失敗に終わる理由=栗原将 地方移住をした人の理由で「東京の人間関係に疲れて」というもの目にします。これは極めて失敗確率が高いです。なぜなら、地方暮らしの方が、 東京よりもはるか…
ニュース 67 2023年1月29日 0 サラリーマンは二度死ぬ。役職定年と定年の収入激減を乗り越える3つの方法とは?=俣野成敏 サラリーマンというシステムは終焉へ向かっています。かつての勝ちパターンが通用しなくなっているだけでなく、かえってマイナスに作用している場合すらあります…
ビジネス・ライフ 43 2023年1月20日 0 「ラーメンは庶民の食べ物だから値上げしないで!」の乱暴さ。公共サービスでもあるまいし自由に価格を決めるべき=栗原将 本田圭佑さんのツイッター発言「ラーメン屋。あの美味さで730円は安すぎる。もうちょっと値上げするべき」が物議を醸しています。SNSでいろんな意見が飛び…
ビジネス・ライフ 20 2022年12月21日 0 日本の給料が上がらないのは労働者のせい。我慢と責任感で働き続けても生活は楽にならない=栗原将 NHKニュースでアナウンサーが技能実習制度は労働力確保のためと発言し驚きました。技能実習生は労働力不足の解消の手段にしてはいけないのは基本です。見識の無さを疑わ…
ニュース 21 2022年10月12日 0 従業員しか入れない場所にビジネスチャンス?「福岡空港バスツアー」に副業成功のヒント=俣野成敏 毎日、何気なく見ているニュース。実はこのニュースから、さまざまなビジネスに関するヒントを得ることができます。今回は、福岡空港内を屋根のないオープントッ…
ニュース 17 2022年9月30日 0 夢の“サラリーマン大家”で撃沈続出。利回りわずか1.5%の超ハイリスク・ローリターン不動産投資の罠=神樹兵輔 “サラリーマン大家さん”の投資効率を見てみると、利回りはわずか1.5%ほどしかありません。「家賃年収1億円突破!」とか言う話を真に受けると痛い目にあいます。
ニュース 33 2022年9月29日 0 「思ってたのと違う…」なぜ不動産投資で利益が出ない?収益悪化時の改善策と悪徳業者に騙されない方法を実例解説=俣野成敏 「副業で賃貸業を営みたい」とお考えの人も多いのではないでしょうか。しかし、世間では大金をはたいて不動産オーナーになったものの、収益性が悪くて困っている…
ニュース 37 2022年9月21日 0 実質増税。国税庁「副業300万円以下は雑所得」通達で会社員の節税は封印されたのか?=俣野成敏 2022年8月、国税庁がパブリックコメントを募集したある通達が、世間に大きな波紋を呼び起こしました。ネット上で騒がれた「副業300万円問題」です。副業…
ニュース 25 2022年9月11日 0 「家計の足しに副業」は疲弊する。本業の収入も上げる”副業術”をゼットスケーラー日本・アジア代表の金田博之氏に聞く=俣野成敏 副業というと、依然、世間では「家計の足しにするために行うもの」というイメージがあるように感じます。しかし実は、副業にはお金を稼ぐだけではない、もっと別…
ニュース 4 2022年8月27日 0 なぜ不動産投資は失敗するのか?「夜逃げマンション」「1DKに8人の外国人」ほかトラブル事例から学ぶべき教訓=俣野成敏 不動産投資は「資産家が最後にたどり着く道」とも言われ、古来より行われてきた投資手法の1つです。空前の低金利が続いている昨今、その有用性が改めて注目され…
ニュース 56 2022年8月9日 0 サラリーマンは税金で損してる。最大限に節税メリットを享受するたった1つの方法とは=俣野成敏 残念ながら、サラリーマンの節税はほとんど封じられているのが実情です。しかし、そんなサラリーマンでも、最大限に節税メリットを受ける方法が1つだけあります…
ニュース 13 2022年5月28日 0 20代で起業できる人は何が違うのか?コロナ後に来るビジネスチャンスに乗っかる方法=俣野成敏 サラリーマンとして働きながら、独立・起業を目指している人は少なからずいるでしょう。でも実際に起業できる人はほんのひと握りです。若くして事業を起こせる人…
ニュース 62 2021年11月9日 0 サラリーマンの副業は「副収入+節税」で一石二鳥。始める前に必須の手続き2つと落とし穴=俣野成敏 サラリーマンは節税できる方法が限られているのが実情です。しかし、副業で収入が得られると、様々なものを経費計上して節税できるようになります。
ニュース 48 2021年9月28日 0 副業の壁「最初の売り上げ」をどう作る?成功者たちの座談会で聞いた軌道に乗せる方法=俣野成敏 副業を始めるにあたって一番難しいことは、最初の売り上げをどうやって作るのかということ。今回は成功者を集めた「座談会」で始めるコツを教えてもらいました。
ニュース 168 2021年4月8日 0 学歴社会の勝ち組は令和で苦境に。中小企業に入った方が年収1000万円を狙いやすいワケ=俣野成敏 昭和時代のサラリーマンの勝ちパターンとは、「良い大学に入り、一流企業に就職する」というものでした。アフターコロナの世界ではどうなるでしょうか?