FX・先物 27 2023年4月7日 0 米雇用統計でドル円相場は大荒れに?春の嵐を「戻り売り」で利益に変えるトレード戦略=ゆきママ 今日は月に1度のお祭りイベントである米国の雇用統計発表が21:30から予定されています。夏時間に移行していますのでご注意ください。また、今日はイースタ…
FX・先物 26 2023年3月10日 0 またも米雇用統計でドル円相場に激流?“インフレ指標ガチャ”で稼ぐトレード戦略=ゆきママ 先月の雇用統計、非農業部門雇用者数は+51.7万人と衝撃的な強さで、ドル円の流れが大きく変わることになりました。当然ですが、今日の雇用統計もそのポテン…
FX・先物 45 2023年2月3日 0 今夜の米雇用統計は鬼が出る?注目は平均時給、有効なドル円トレード戦略は「戻り売り」=ゆきママ 昨年売り込まれ続けたハイテク株がついに上昇!レバナス勢が息を吹き返しつつあります。そんな中、今日は月に1度のお祭り米1月雇用統計の発表(22:30)が…
FX・先物 122 2023年1月6日 0 今夜の米雇用統計が2023年ドル円相場を左右する。発表前後に有効なトレード戦略は?ギャンブルするならショートか戻り売り!=ゆきママ 年初から乱高下の為替相場!そんな中、本日は月に一度のお祭りイベントである雇用統計が発表されます。雇用統計の数字にほとんど反応しない年もありますが、今週…
FX・先物 54 2022年12月2日 0 米雇用統計で再び円安に向かう?GAFA大量解雇も中小の人手不足は継続、トレード戦略はロング(買い)が吉か=ゆきママ ドル円は大きく下落し、8月下旬以来の安値となっています。先月11月10日に発表された米PCI(消費者物価指数)から流れが変わった格好です。今夜の雇用統…
FX・先物 26 2022年11月4日 0 米雇用統計が為替介入「3回目」のきっかけに?パウエル発言から読み解く今後のドル円相場とトレード戦略=ゆきママ 今年2度目となる日本政府のドル売り・円買い介入によって、150円の大台から叩き落とされたドル円相場。果たして今日発表の雇用統計が再び150円台、そして…
FX・先物 37 2022年10月7日 0 今夜の米雇用統計で日銀「為替介入」おかわりも?1ドル146円台を見据えたトレード戦略=ゆきママ 止まらない円安・ドル高…そして、ついに日本政府は9月22日に24年ぶりとなる円買い・ドル売りの為替介入に踏み切りました。現在、1ドル=145.00円ラ…
FX・先物 79 2022年9月2日 0 今夜の米雇用統計で1ドル142円も。パウエルFRB議長の断固「インフレ退治」政策でドル円は底堅い=ゆきママ 先月の雇用統計直前は1ドル=130円台まで押し下げられていましたが、約1ヶ月後の今日は140円台の大台に突入!その背景と今夜の展望について解説していき…
FX・先物 49 2022年8月5日 0 急降下のドル円「ペロシショック」からどう動く?今夜の米雇用統計で読む先行きと有効なトレード戦略=ゆきママ ペロシ下院議長の台湾訪問!1ドル=130円からのおはぎゃあ!先週と今週だけでドル円相場は7円という記録的な値幅となりました。この背景、そして今晩の雇用…
FX・先物 62 2022年7月8日 0 安倍元首相銃撃と米雇用統計でドル円相場「逆流」も。今夜の展望とトレード戦略=ゆきママ 円安が止まらにゃい!ドル円は24年ぶりに1ドル=137円台に突入しました。しかし、欧州ではリセッション(景気後退)懸念も出始め、21:30発表の米6月…
FX・先物 67 2022年6月3日 0 【米雇用統計】ドル円はいつ130円台の壁を突き抜ける?展望と今夜のトレード戦略=ゆきママ 今週は再び急激な円安となり、1ドル=130円台をつけることになりました。ここ最近は円安、それに伴うインフレに対する懸念も高まって、為替レートの注目度は…
FX・先物 62 2022年5月6日 0 今夜の米雇用統計でさらに円安加速か。円売り「3つの要因」と有効なトレード戦略=ゆきママ 先月も「円安が止まらない。10円近く円安が進んだ」と書きましたが、今月もここ1ヶ月で10円近い円安・ドル高となっており、流れは継続しています。それでは…
FX・先物 74 2022年4月1日 0 今夜の米雇用統計で「強いドル」に変化アリ?円独歩安の相場で稼ぐトレード戦略=ゆきママ 円売り絶賛加速中!わずか3週間で10円の円安ということで、日本売りとの声も聞かれます。そんな中で、新年度初日の今日、雇用統計が予定されていますので、現…
FX・先物 31 2022年3月4日 0 今夜は戦時の「米雇用統計」注目点は?動かぬドル円、チャンスがあるとすれば豪ドル円か=ゆきママ ロシアがウクライナに侵攻するという、相場的に大きなトピックがある中での米雇用統計発表となります。いつものように相場の現状や今後のトレード戦略について解…
FX・先物 79 2022年2月4日 0 今夜は下がれば強気で買い!米雇用統計の展望とドル円トレード戦略〜「雇用よりインフレ抑制」のバイデン政策を裏読み=ゆきママ 今年2022年の株式市場は大荒れスタート!ナスダック総合指数は1月として過去最悪の下落、S&P500指数も2009年以来の大幅な下落となっています。為…
FX・先物 16 2022年1月7日 0 米雇用統計とジブリ放映が重なる今夜は稼ぎ時?ドル円は「押し目買い」に徹するが吉=ゆきママ 年明け早々ですが、今日は米雇用統計の発表日です。ちなみに、金曜ロードショーは「千と千尋の神隠し」で、雇用統計とジブリ作品が重なると円高・株安に振れやす…
FX・先物 5 2022年1月6日 0 2022年の為替相場「米ドル高・円安・ユーロ安」でどう稼ぐ?危険な通貨と有効なトレード戦略=ゆきママ 金融機関の為替見通しは「米ドル高・円安・ユーロ安」という予想でほぼ完全に一致しています。個人投資家はどう立ち回るべきか?トレンド戦略を解説します。
FX・先物 29 2021年12月3日 0 今夜は米雇用統計、好結果でもドル円にトレードする価値なし。オミクロン報道で吹き飛ぶ相場=ゆきママ 今日は月に1度のイベントデー、今年最後の米雇用統計です。しかし、相場はコロナの新型変異株「オミクロン株」で一喜一憂する相場。さらに、その影に隠れてパウ…
FX・先物 42 2021年10月8日 0 今夜の米雇用統計は稼ぎ時。弱めの結果でもドル円上昇、押し目・ロング狙いで=ゆきママ 今夜は米雇用統計(9月分)の発表です。よほど悪い数字が出ない限り、ドル円は押し目・ロングで攻めるが吉でしょう。今夜のトレード戦略を解説します。
FX・先物 41 2021年9月3日 0 今夜の米雇用統計でテーパリング時期が見えてくる。ドル円は強気にロングが吉=ゆきママ 今夜の米雇用統計はテーパリング(緩和縮小)時期を判断するうえで重要です。雇用の現状を踏まえながら、雇用統計の展望と相場の値動きについて解説します。