中国は破壊し、日本は共生を選んだ。日本人が台湾に残した鉄道秘話

shutterstock_493490134
 

先日掲載の記事「外国への修学旅行先、1位は台湾。若者に引き継がれる日台の絆」でもお伝えしたとおり、民間レベルにおいてその絆をますます深める日本と台湾。最近では鉄道を通し、両国の友好関係はさらに強まっていると伝えられています。メルマガ『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」』の著者で台湾出身の評論家・黄さんは、日本が台湾を統治していた時代に敷設した阿里山森林鉄路の建設秘話を紹介しつつ、当時から変わることのない日台の強固な絆を再確認しています。

【台湾】鉄道を通した日台友好の影にある秘話

近年、日台の鉄道を通した友好提携のニュースをちらほらと見かけるようになりました。以前のメルマガでも紹介しましたが、中には、西武鉄道、京急電鉄、東武鉄道、台湾鉄路4社局合同イベントなどという大掛かりなものもありました。

西武鉄道・京急電鉄・東武鉄道・台湾鉄路4社局合同イベント 2017年1月27日(金)より「日台縦断!鉄道スタンプラリー第2弾」を開催します!

今年で開業10週年を向かえる台湾の新幹線「高鉄」は、日本の新幹線技術を用いて造られたことはよく知られています。2015年には、乗客の伸び悩みで経営破綻の可能性がありましたが、公的支援を得ることで危機を乗り越え、現在は「公有民営」となっています

台湾新幹線、開業10年で記念式典 日本の新幹線技術を採用

日本と台湾の間の人的交流は年を追うごとにさかんになり、2016年には年間600万人以上(台湾から日本へ429万人、日本から台湾へ200万人)の観光往来がありました。とくに、台湾の人口は2,300万人ですから、台湾人のじつに6人に1人が訪日したことになります。

4/27 戎総領事の講演「九州と台湾の強固な信頼関係」

もちろん日本からの訪台も増え続けており、とくに九州・山口から台湾への高校生修学旅行は2014年に12校・1,200人だったものが、2016年には32校・5,000人にまで拡大、海外の修学旅行先としてはトップになっています。

600万人以上の観光往来のなかで、とくに鉄道関係は「人気沸騰」の一言に尽きます。日本・台湾の両国で同好会までつくられ、鉄道旅の推進役ともなっています。

print
いま読まれてます

  • 中国は破壊し、日本は共生を選んだ。日本人が台湾に残した鉄道秘話
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け