苦戦のモスバーガー、最上位店「モスプレミアム」は生き残るか

スクリーンショット 2019-07-25 17.31.57
 

7月19日、横浜桜木町に「モスプレミアム」がオープンし話題です。モスファンならご存じ東京千駄ヶ谷にある「モスクラシック」の上を行く最上位店とのことですが、なぜ高級バーガー市場参入を決めたのでしょうか?メルマガ『理央 周 の 売れる仕組み創造ラボ 【Marketing Report】』発行人の理央周さんが、モスバーガーが現在抱える課題と、今回の狙いを解説。成功のためには、トヨタの北米でのブランド戦略が参考になると提言しています。

モスプレミアムは生き残ることができるのか?

モスバーガーが、「モスプレミアム」という高級店舗を出しました。モスバーガーのニュースリリースによると、これまであったモスバーガーの上位店である「モスクラシック」をさらにグレードアップした店舗だということです。 シェイクシャックの日本上陸以来、高級バーガーが市場を形成しました。そこに市場参入しようとする戦略を、今回モスバーガーは取るのでしょう。メニューを見てみると、通常のハンバーガーが税込で1000円とやはり高め。これは、数年前から流行っている高級バーガー店と、ほぼ同じくらいの価格帯です。

リリースにあるメニューを見てみると、モスプレミアムバーガーと3種のとろけるチーズバーガーの2種が一番左上に大きめの画像で紹介されています。この2品目がイチオシなのでしょう。どちらもランチタイムで1300円とのこと。ゆえに、この価格帯を最も主力商品として考えていると推測できます。

モスクラシックと異なるのは、自社で展開している「マザーリーフティースタイル」の店舗を複合させた店舗ということ。「個性の異なる店舗を、1つの空間に集めるフードホールスタイルにアレンジすることで、昨今の多様化した食のニーズに対応します」とのことです。 フードホールスタイルとは、ショッピングモールにあるフードコートのように、異なる2タイプの店舗が一箇所にあり、ユーザーはその中から自由に選ぶことができ、好きな席に座って食べることができる、というもの。

ユーザーからすると、モスバーガーのメニューから好きなハンバーガーやサラダ、ここではパスタなども選べますし、マザーリーフティースタイルのメニューから紅茶はもちろん、スイーツやタピオカティーなんかも選ぶことができる、ということになります。 さらに、17時までが「セミ・セルフサービス」なのですが、17時から「フルオーダー」のサービスに業態を変える点も特徴です。17時からは、テーブルに置いてあるタブレット端末でメニューを選ぶと、店員さんが運んできてくれるという形になるそうです。

print
いま読まれてます

  • 苦戦のモスバーガー、最上位店「モスプレミアム」は生き残るか
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け