台風19号、死者56人に=各地で堤防決壊、避難3万人超-不明者ら捜索続く

2019.10.14
0
by 時事通信

自衛隊員に救助される男性=14日午前、宮城県丸森町

自衛隊員に救助される男性=14日午前、宮城県丸森町

 台風19号による記録的大雨の影響で、14日までに福島県で男児の死亡が確認されるなどし、犠牲者は11県で56人となった。浸水被害は東日本の広範囲にわたっており、各地で警察や消防による行方不明者の捜索などが続けられた。
 国土交通省などによると、14日午後4時時点で、少なくとも35の河川で堤防50カ所の決壊が確認された。吉田川(宮城県)、阿武隈川(福島県)、矢代川(新潟県)、千曲川(長野県)、那珂川(茨城県)、荒川(栃木県)、都幾川(埼玉県)などで、特に宮城、福島、栃木などの各県で多発。決壊はさらに増える恐れがある。
 総務省消防庁によると、行方不明者は宮城、福島、神奈川各県などで9人。7県の約76万人に避難指示が続き、14日時点で約3万8000人が避難所に身を寄せた。床上、床下浸水などの住宅被害は、埼玉、栃木、長野各県を中心に約4400棟に上った。
 福島県は14日、郡山市の黒石川沿いの道路横で13日午後に男児の遺体が見つかったと発表。県警によると、母親とみられる30代女性も14日午前に黒石川の下流で遺体で見つかり、男児の兄とみられる10代男性も行方不明となっている。


ボートで救助活動する警察官=14日午後、宮城県丸森町

ボートで救助活動する警察官=14日午後、宮城県丸森町

 土砂災害は各地で140件確認された。これまでの大雨で地盤が緩む中、14日も雨が降った所があり、国交省は引き続き土砂災害への警戒や河川の増水に注意を呼び掛けた。
 13都県で13万戸以上が断水。約5万2000戸で停電が続くなど、一部の地域でインフラ復旧に時間がかかっている。道路の寸断で孤立する障害者施設や病院もあり、自衛隊による物資の輸送が続けられている。
 長野県によると、千曲川の堤防決壊による長野市内の大規模な冠水は、水位は下がったものの一部地域で続いている。県は14日、大規模な救助、捜索活動を終了した。
 宮城県によると、浸水で電話のつながらない丸森町では警察、自衛隊、消防隊がボートなどで孤立している住民がいないか確認を進めた。救助要請のあった住民の救出はおおむね完了し、山間部の集落などの状況確認を急いでいる。
 国交省や自治体はポンプ車を出動させるなどして浸水地域の排水作業を急いだ。(2019/10/15-00:11)

print

人気のオススメ記事