白石被告、起訴内容認める 弁護側は承諾殺人主張―座間9遺体初公判・東京地裁支部

2020.09.30
0
by 時事通信


初公判に出廷した白石隆浩被告=30日午後、東京都立川市の東京地裁立川支部(画・山下正人氏)

初公判に出廷した白石隆浩被告=30日午後、東京都立川市の東京地裁立川支部(画・山下正人氏)

 神奈川県座間市のアパートで2017年10月、当時15~26歳の男女9人の遺体が見つかった事件で、強盗・強制性交殺人罪などに問われた白石隆浩被告(29)の裁判員裁判の初公判が30日、東京地裁立川支部(矢野直邦裁判長)であり、被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。
 弁護側は、被害者側が殺害に同意していたとして、より刑の軽い承諾殺人罪にとどまると主張。被告は事件当時、精神障害で心神喪失か心神耗弱状態だったと述べ、責任能力を争う姿勢を示した。
 検察側は冒頭陳述で、白石被告は17年8月上旬ごろ、ツイッターで自殺願望を示した女性=当時(21)=と知り合ったが、「いずれ自分から離れる」と感じて殺害を決意したと指摘。殺害後に数十万円を得たことなどに味をしめて繰り返すことを決め、約2カ月間にさらに8人を殺したと主張した。
 また、殺害について被害者の承諾はなく、「被告の行為は単なる殺人」と強調。被告は一貫して目的にかなった行動を取っており、責任能力にも問題はないとした。
 弁護側は冒頭陳述で、被害者はSNS(インターネット交流サイト)上で自殺願望を示していたとし、「被告によって死が実現される可能性も分かって(被告の所に)来た」と主張した。
 公判は予備日を含め計24回を予定。被害者を三つのグループに分け、それぞれ中間論告・弁論が行われる。判決は12月15日。(2020/09/30-18:12)

print

人気のオススメ記事