中ロ軍艦、接続水域を航行 相次ぎ尖閣諸島周辺に―防衛省

2022.07.04
0
by 時事通信


記者会見する木原誠二官房副長官=4日午前、首相官邸

記者会見する木原誠二官房副長官=4日午前、首相官邸

  • 中国海軍のジャンウェイⅡ級フリゲート艦(防衛省統合幕僚監部提供)

 防衛省は4日、中国海軍とロシア海軍のフリゲート艦各1隻が相次いで沖縄県の尖閣諸島周辺の接続水域に入ったと明らかにした。先に入ったロシア艦に対し中国艦が監視するような動きを見せたといい、同省は両国の連携の有無を含め、意図を分析している。いずれも領海侵入はなかった。
 中国海軍艦艇がこの接続水域を航行するのは、2018年6月以来で4回目。接続水域は領海の外側に位置し、外国軍艦が航行しても国際法上の問題はない。
 外務省の山田重夫外務審議官は中国の孔鉉佑駐日大使に電話で、「重大な懸念」を表明した上で抗議。官房副長官は4日の記者会見で「中国側に再発防止を求めた。毅然(きぜん)かつ冷静に対処していく」と述べた。
 防衛省によると、4日午前7時44分ごろ、中国海軍のジャンウェイII級フリゲート艦が、魚釣島南西の接続水域に入った。海上自衛隊の護衛艦が対応し、約6分後に接続水域外へ出た。
 ロシア海軍のフリゲート艦は午前7時5分から1時間余り、周辺の接続水域内を航行した。中国艦はロシア艦に警告などの対応をしようとした可能性があるという。
 ロシア艦は2日、別の2隻と共に与那国島と西表島の間を北上。その後、進路上の台風を避けるような動きをしていた。(2022/07/04-18:52)

print

人気のオススメ記事