妻や子供に嫌われる「子育てパパのNG行動」圧倒的1位がデータで明らかに

2020.02.20
by gyouza(まぐまぐ編集部)
shutterstock_376395037
 

なぜ家族に俺の優しさは伝わらないのか?

俺は田中一郎、42歳。どこにでもいるごくごく普通のサラリーマンで、幼稚園に通う可愛い一女のパパである。

ひそかにイクメンパパを目指していて、妻と子供のイオン送り迎えから風呂掃除まで、何ひとつ文句を言わずに黙々とこなしているつもりなのだが、最近どうも家族の機嫌が悪い気がするのは何でだろうな?

shutterstock_663234175

「あ、ポットのお湯湧いたよ。コーヒー淹れる? 淹れない?」
「……いつも私がコーヒーしか飲まないの知ってるよね? あと、必ず毎朝コーヒー飲んでるよね? いちいち聞かないで、お湯が湧いたらすぐにコーヒー淹れてよ!」
「(な、何だよ。だって今朝はココアな気分かもしれないじゃないか。コーンスープって言い出す可能性もあるし、だから親切心で聞いたのに……)ご、ごめん」

なぜ朝から妻が怒っているのか、まったく意味がわからん。で、もちろん問題は朝だけじゃない。夜のほうがむしろ理不尽だ。

「サンマの蒲焼きの缶詰、お皿にあける? それとも缶ごと食べる?」
「なんで、そんなこと聞くの?」
「いや、お皿にあけたら洗い物が増えるかなーと思ってさ」
「じゃあ、いちいち聞かないでよ!」
「(な、何だよ、皿を洗うのが手間だと思ったから聞いたんじゃないか。缶ごと出したら、それこそ「昭和か!」ってちゃぶ台ひっくり返す勢いでキレられそうだし、だから親切心で聞いたのに……)す、すまん」

しかも最近、5歳の娘まで俺に厳しい。何なら妻よりも詰めてくるまである。

「おーい、咲菜。今朝はお父さんがパン焼いたぞ、何か塗るか?」

shutterstock_1081035242

「もう、パパ!」
「また俺、何かやっちゃいました?」
「私はバターを必ず塗って、その後にイチゴジャムを塗るって決めてるの。毎朝一緒に朝ごはん食べてるのに、そんなことも見てなかったの!?」
「(な、何だよ、バターだかイチゴジャムだか、そんなの知ったこっちゃないよ。パンなんて出さずに冷凍の焼きおにぎりでもチンすればよかったのか? 親切心でパンを焼いてやったのに……)も、申し訳ありません」

って、あれ? 何で俺はこんなに孤独なんだ? なんでうちの家族は俺の優しさに気づかず、怒ってばかりいるんだろう――

円満な夫婦は、仲が悪い夫婦の3倍も「よく会話をしている」という衝撃データ

ちょっと、ちょっとお父さん! ご家族は意味もなく怒っているんじゃありませんよ。たとえば普段から奥様やお子さんがどんなものを好んでいるのか、何をしているのか、何をすると喜ぶのか、怒るのか、考えてみたことってありますか? もしかして、朝から何も考えずにワイドショー見ながら寝ぼけマナコでただコーヒーをすすってるだけじゃありませんか? それじゃあ、ご家族から怒られるのも無理はありませんね。

明治安田生命『「いい夫婦の日」に関するアンケート調査』2019によると、「夫婦円満のために必要なことは何か?」という質問に対して、66.4%の人が「よく会話をする」と答えたそうです。「よく会話をする」ことは夫婦間のギャップもほとんどなく、会話を通じた日頃のコミュニケーションは夫婦円満の秘訣のようです。

また同アンケートでは、夫婦関係が「円満」と回答した人の会話時間と「円満でない」と回答した人の会話時間を比較したところ、平日では「円満」が平均「121分」に対し「円満でない」が「39分」、休日では平均「287分」に対し平均「99分」と、ともに実に3倍近い差があることがわかったそうです。「よく会話する」ってホントに大事なんですね。コミュニケーションの基本は普段の「会話」から、というワケです。

さらに、同アンケートには、「配偶者から言われたい一言」を聞いたところ、全体では「ありがとう」(56.4%)がトップ、次いで「おつかれさま(ご苦労さま)」(32.9%)と続きます。言われたい一言の「夫」・「妻」別では、ほとんどの項目で妻の割合が夫より高く、日頃から「夫」にもっと言葉で表現して欲しいという「妻」の思いが感じられる結果に。「妻」は日頃の頑張りを「夫」に認めて欲しい、との思いが強いとのことです。

さてお父さん、ご家族とたくさん会話してますか? さっきの怒られ方だと、普段からあまり会話をしていないように思えたのですが……。

今こそ、家族との「会話」を見直そう。

お父さんの気持ちが家族に伝わらないのではなく、「普段からロクに会話すらしていなかった」ということがわかった今こそ、ご家族との会話を見直すチャンスです。といっても、見直す会話は家の中にいる時だけではありません。

たとえば、家族みんなでお出かけした時。クルマの中でどんな会話をしたらいいかって考えたことありますか? ご結婚前なら一人で軽自動車に乗って好きな音楽でも掛けて鼻歌を歌っているだけでよかったのかもしれませんが、結婚してお子さんができてクルマでお出かけしたとき、何もしゃべらずにしかめっ面で運転しているだけでは、ご家族だってシラケちゃうもの。こんなときこそ、普段はできない会話を楽しむことができるのではないでしょうか?

お父さん、郊外のスーパーへ買い物に行く「足」として以外に、最近クルマを有効活用していますか? 長時間のドライブや、ちょっとした旅行のときに、クルマの中にいる時間こそ、ご家族とのコミュニケーションを深める絶好のチャンスです。

「そういえば最近、海を見に行ってないよな」
「コーヒー豆が切れた? 新しいの買いに行くなら、ちょっと遠くまで行ってみようか」
「へえ、幼稚園のお友だち、そんな山奥までキャンプに行ったんだ!」
「お父さん、こう見えても昔は恐竜博士って呼ばれてたんだぞ」

ほら、クルマでのお出かけで、普段とは一味ちがった会話ができるような気がしてきませんか?

乗ろう。話そう。家族で。

家族と、会話が、弾む場所。

Honda STEP WGNは「乗ろう。話そう。家族で。」をコンセプトに、子育て世代の家族にピッタリの一台です。家の中だけでなく、クルマの中も家族と子供と一緒に楽しむ空間でありたい。Honda STEP WGNには、そんな思いがたくさん詰まっています。

今回、Honda STEP WGNでは、CM動画としてSTEP WGN WEB MOVIE「Eye Love Mom」篇を公開。ママと子どもが、普段から何を見て、何を想っているのか。家の中とクルマの中とでは、会話はどう変わるのか。そのことを知るために、実際に、3家族のママと子どもたちに小型カメラをつけてもらい、目線の違いを実証実験しています。

hondavism

家事や育児、仕事に追われて、忙しい日々を過ごすママたち。そして、ママのことが大好きな子どもたち。映像から見えてきたのは、忙しいママに対する子どもたちの優しさと、ママともっと一緒に遊びたい、もっと話したいという純粋な想いでした。

子どもにとっても、家族にとっても、居心地の良い空間をめざして。Honda STEP WGNは、子育て中のご家族を応援しています。

Honda STEP WGNに関する詳細はコチラから

● Honda STEP WGNのCM動画はコチラから

PR: 本田技研工業株式会社

image by: Tom Wang/Shutterstock.comOksana Mizina/Shutterstock.comMR.Yanukit/Shutterstock.com

※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。

print

  • 妻や子供に嫌われる「子育てパパのNG行動」圧倒的1位がデータで明らかに
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け