勝又壽良の経済時評バックナンバーリスト

- 2023年02月
-
- 2023/02/27 「混迷する韓国」救うのは誰か、早くて20年後 MZ世代に期待するしかない
- 2023/02/23 中国「経済リスタート」、意外に弱い回復力 過大期待で痛い目に遭う
- 2023/02/20 旧態依然の韓国、企業・労組「エゴ丸出し」 既得権益に酔う
- 2023/02/16 皮肉! 習近平「中華の時代」幕引きへ 3つの罠が落勢強める
- 2023/02/13 未だに「過去を引きずる」韓国、外交・内政で障害になる「左派の限界」
- 2023/02/09 中国は「老人国」、過剰債務と人口減が重荷 3年後から「成長率4%割れ」
- 2023/02/06 韓国経済に「陥没リスク」、輸出環境が激変 国内は既得権益で「がんじがらめ」
- 2023/02/02 中ロ枢軸、「ウクライナ・台湾」同時侵攻の危険性 第三次世界大戦を防げるか
- 勝又壽良の経済時評
- 2023年01月
-
- 2023/01/30 「反対派を敵視」韓国の惨状、誇大型特権意識が改革阻止 コリアはどこへ行くのか
- 2023/01/26 「台湾有事」が日本有事、習近平は開戦で「鎖国経済」覚悟の自滅路線
- 2023/01/23 「未富先老」警告を無視した習近平、「中華再興」夢に終わる
- 2023/01/19 韓国左派、「斜陽」中国と縁を切れるか 国内政治「安定の条件」
- 2023/01/16 習近平「忍び寄る」政治危機、古参幹部がコロナで多数死亡「党内に亀裂」
- 2023/01/12 日本「前途洋々たり」、次世代半導体で世界リード 「技術・素材・支援体制」整う
- 2023/01/09 韓国、「暴徒」化した貴族労組 労働改革の矢面「尹政権が決意」
- 2023/01/05 中国「ゼロコロナ失敗」、習氏への権力集中リスクを露呈「先進国への道は無理」
- 勝又壽良の経済時評